mixiユーザー(id:15543062)

2016年08月24日08:51

415 view

7/14〜8/23 北海道(無事帰って来ました)

7/14pm18:30大洗から7/15pm13:00苫小牧へ学友と一緒に!!
雨竜沼〜美瑛〜オンネトー(雌阿寒岳登山)〜知床〜釧路〜襟裳〜函館大沼公園〜函館
7/23まで学友と道内を2301kmを走り ホテル泊&コテージ泊&車泊 to テント泊

7/23学友を新函館j北斗駅まで送り学友は新幹線で東京へ
私は余市から函館へ行き一泊してから今回の目的の釧路での避暑生活
愛妻の姉妹や昔の先輩の家にはお世話にならずづっと車泊(しかも軽自動車)

千代ノ浦漁港をネグラにしようと計画していたがガスがかかりやすくトイレが遠い
公園になっていて釣りもできるし大きいバーベキュー施設もあっていいのだけど

米町公園でも初め2泊したが民家の中で落ち着かず
春採湖畔4.7kmを毎日歩くことで体重がどれくらい落ちるかの検証も目的で
結局ネグラは春採湖畔にした
ショッピングセンターがありコインランドリー・ユニクロ・しまむら・西松屋・カラオケ屋もあり
裏には温泉までありそのショッピングセンターの近くの春採湖畔に!!

but 釧路にいた27日間の内で1日中晴れたのはあったか???って感じ
朝は殆ど霧雨というよりづっと曇り雨マークの天気予報
仕舞には終盤は連続の台風で春採湖畔の木もなぎ倒されていた

am4時起きで湖畔のトイレに移動して雨の中も鹿も群れやキツネに会い湖畔を一周
台風でも完全防備して歩く婆&爺達と挨拶から会話をするまでになった 
27回歩き6kgは減量したがたぶん間食を全くしなかったからでしょうねぇ〜
湖畔以外も街へ歩いて行ったり思い出の場所を巡って相当歩いたのだけど
6kgは少ないが帰ったら1週間で元に戻るかもねぇ〜〜

昔の会社の先輩には初めての渓流釣りを教えてもらいヤマメを大量に釣って
奥さんに天ぷらまで作ってもらいお世話になった
他にも旧会社の2人のお宅へお邪魔して35年ぶりに会って歓迎された
but 残念なことに図書館でおくやみをなにげに見ていたら
Мさんは会って10日後に亡くなっていた!死神を置いててしまったかと・・・・

21日に釧路をたって然別湖によって札幌辺りで1泊して小樽へ22日着き
23日小樽から新潟へ(当初は函館から大間の予定だったが)
but 台風がまた連発で来るので1日早く湖畔で知り合った人達には挨拶できなかったが
先輩ご夫婦にだけ挨拶して豪雨の中を420km走って小樽へ
小樽からのフェリーでも台風9号とすれ違うが日本海は波が小さく酔うことなく新潟へ

新潟から昔懐かしい苗場などを通り350kmを8時間で帰宅
整理を愛妻に手伝ってもらいシャワーを浴びて落ち着いた
今朝は習慣になった4時起きを我慢したが5時前に置きて日記の写真を少し載せて終了

フォト

浜小清水原生花園から知床へいく途中の天国へ通じる道

フォト

釧路 幣前橋の夕陽

9 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031