mixiユーザー(id:8833194)

2016年08月23日23:21

332 view

伊豆旅行〜2日目・あわしまマリンパーク編〜

という訳で2日目。
こっからはひたすらサンシャインの聖地巡礼です。
三島駅から沼津駅に移動してバスで『あわしまマリンパーク』へ移動という行程。
フォト

三島駅には一箇所ラブライブ!サンシャイン!!のポスターを発見
フォト


三島駅前ではラブライブ!サンシャイン!!ラッピングバスを撮影して
フォト

フォト

フォト

ふつーのバスで『あわしまマリンパーク』に移動する。
(別日に千歌のアナウンス付きラッピングバスに乗ろうとしたら超満員だったので、この日はこれで良かったかと思っとります。)

『あわしまマリンパーク』へはバス代760円でちょいお高め。
ここはラッピングフェリーがあるのと、鞠莉の経営するホテル&果南のスキューバーショップの聖地だったりします。
フォトフォト

現在お気に入りNo2、脱いだら凄い果南のスキューバーショップ
フォト

フォト

反対の岸から望遠レンズで撮影、でないと近いアングルで撮影できない。

続いてラッピングフェリーの写真
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


『あわしまマリンパーク』にはかるーく廻ったのですがちょい古めで規模の小さい水族館でしたなぁ〜。
フォト

内部もこんな感じでちょい年代を感じる。
フォト
20箇所以上の水族館に行っている自分としては最小規模LVでしたが、知ってはいるけど確かに見た事のない「ちょうちんアンコウ」の剥製があってちょい珍しい経験でした。
フォト

こっからマリンパークの外れにあるサンシャインの特訓の聖地「淡島神社」へ
フォト
注意書きほど時間はかからないが、とにかく湿度ダラダラで蚊が超多いので夏場には全くお勧めしません。。。
フォトフォト
フォトフォト
現実の社は海が全く見えぬ。。。
4話で花丸ちゃんとダイヤが語るシーンも途中にあります。
フォトフォト
フォトフォト
うーん、アングルはあんまあっていない。。。
ちなみにここからは唯一海が見える場所です。
フォト


神社から戻って果南のスキューバーショップのモデルとなったカエル館へ。
ここはクーラーがめっちゃ利いていて涼むスポットとしても最適でした。
フォト
内部はこんな感じ
フォト

粋なのはここのボンベがちゃんとカナンと書いておる!
フォト

フォト

アングルは突き詰めてないけどデッキのシーン
フォトフォト
次回行く機会があればですがドローンなどを使わずにこのシーンを再現できるかも。
フォト

『三津シーパラダイス』編に続きます。
フォトフォト

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する