mixiユーザー(id:24172856)

2016年08月23日22:36

291 view

マルウェアつきメールが続々と!

半年ぐらい前から、マルウェアの添付ファイルつきウイルスメールがちょくちょく送られてくるが、ここ1ヶ月ほど、それがかなり多くなってきた。

いずれもzip形式の添付ファイルがついている物だ。勤務先のメールはウイルスフィルタで引っかかるが、自宅に届くNiftyのフィルタはまだ弱く、結構通り過ぎて受信箱に届いてしまう。

見ると、まだ日本語が怪しいものもあるが、完璧な日本語で送られてきているものもある。怪しいところはメールアドレスぐらいである。

身に覚えがない場合は引っかからないと思うが、「先日はお打合せのお時間を頂まして誠にありがとうございました。お話致しました前回のデータをお送り致します。」と言ったマルウェアメールを受け取る人の中には、本当に偶然に、何か打ち合わせをした直後の人もいるだろうから、引っかかる人がいても不思議ではない。

それにしても、昔は単なる宣伝や「返信してください」だったり、ワンクリック詐欺的スパムばかりだった。それが日に100件も200件も来ていたが、しばらく前に一日数件レベルに減った。そして最近は、それより危険なマルウェアつきスパムばかりが来るようになってしまった。まあ、昔より件数は少ないが、どれも「ごく普通の顔をしたメール」だけに始末に負えない。

もう少ししたら、ビッグデータから抽出した個人情報を元にした標的型スパムがたくさん出てくるような気がする。そうするとメールの信頼性が大幅に落ちて社会問題にもなりそうである。

くわばらくわばら・・・。


http://d.hatena.ne.jp/assoman/20160823/1471959111

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する