mixiユーザー(id:7060572)

2016年08月23日22:09

126 view

カレー

■「カレーひと晩寝かせる説」は迷信だった? 「レシピを疑え!」ホフディラン小宮山雄飛の「こだわり」
(ウィズニュース - 08月23日 07:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=220&from=diary&id=4155701

「ひと晩寝かせるとおいしい」→「迷信です(笑)」
というのは、カレーの定義やおいしいの定義にもよるんじゃないかなー。

基本的には、舌で感じる要素と鼻で感じる要素のトレードオフって気がするけど、
舌で感じる要素は「寝かせて」つくって、鼻で感じる要素は「直前に仕上げる」
ことで両立も可能なんじゃないだろうか?

カレーを煮込み料理ととらえた場合、一晩どころか煮込みを重ねることで
うまくなるのはなんの不思議もないし、実際、個人的にはうまくなると感じている。

まぁ、最近は面倒なんで、レトルトしか食べてないけど (^^;


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する