mixiユーザー(id:49397917)

2016年08月21日20:42

173 view

日本50年の見通し

■世界で頻発するテロ事件 日本は本当に安全なのか?
(THE PAGE - 08月21日 18:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=177&from=diary&id=4153622


例えば、日本経済がこのまま進めば、高齢化で赤字国債が累積すれば、ピンチになるわけです。


脱線ですが、テクニカルなことを言うと、
赤字国債の拡大ペース(=高齢化の加速ペース)は、日本の経常黒字を確実に超えます。


「日本の国債は日本人が買っているから安心」論は、将来的な見通しを想定にいれていない時点で通用しません。



さて、デフォルトやハイパーインフレにはできないので、救済する必要があります。


IMFには日本はでかすぎて救えないでしょう。
アメリカもそんな体力はないはずです。


そうすると、中国が救うことになりそうです。


尖閣を中国領とすることを条件にしそうじゃないですか!?


そうしなくても、経済的に中国の配下になるわけです。


与那国島や沖縄くらいはとられてしまう可能性はありますよね?


少なくとも、沖ノ鳥島は岩になってしまうでしょう。






そうならないように、少子高齢化を是正し、赤字国債の増発を防がなければなりません。



どんな手立てがありますか??


人口が減っている中、経済の恒常的な立て直しは不可能ですよ。


少子化対策にも限りがあります。というか、女性が子供をうめる身体になるまでに、最低15年はかかるわけで、今0歳の女性の数が決まっている以上、今後素晴らしい対策をしたとしても、

即座に、爆発的に人が増える可能性はゼロです。




そうすると、自然と「移民・難民の大幅受け入れ」というところに話が行くわけです。





手っ取り早く、安い労働力が手に入るわけですから。


Mede in Japanの製品は、メイドイン新興国の製品に比べ、確かに品質はいいけど、それ以上に価格が高い…


だけど、同じMade in Japanで超安い!となれば、輸出はバンバン増えますね。


経常黒字になりますね。


さらに、移ってきた移民は、新たに生活をするために、色々なものを国内で買います。


うまくやれば景気が良くなりますよね。
税収も増えますね。




ということで「経済面」のみに目を当てれば、いいことだらけなわけです。





一方で、移民が増加すれば、テロも増加するでしょう。


はい、ここでニュースの本題に戻りました。笑


テロとまで行かなくとも、治安は確実に悪くなります。
そうなれば、ドイツやフランスでそうなっているように、極右政党が台頭するでしょう。


日本会議とか


日本の心がどうたらこうたらとか、


次世代の党とか


ああいう団体や党が勢力を伸ばすんですよ。


そういう団体は公然と、幕末の尊王攘夷みたいなことを言いだすでしょう



中国に救われる  という屈辱を避ける代わりに、治安の悪化と極右政党を許すか


もはや日本の50年以内の選択はそのどちらかしかないと思うんですよ。


どうします?どうします20代!?


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する