mixiユーザー(id:3117901)

2016年08月20日01:26

312 view

E3【前段作戦】南西海域マレー沖クリア

>E3【前段作戦】南西海域マレー沖
(甲)最短7回で破壊可能 ゲージHP4200
連合艦隊、ボスは陸上型で航空支援(陸攻、艦爆)特効も有、ボスでAquilaと伊26

・ボス行く最適ルートは B(潜水)→C(軽母)→G(ヲ改)→H(戦艦夏姫x2)→J(ボス)
史実艦は:金剛、榛名、最上、三隈、熊野、鈴谷、鳥海、由良、鬼怒、吹雪、初雪、白雪
史実艦が第一・第二とも3隻以上かつ合計7隻以上であればC→G

第1:榛名(主主徹観)、最上(主主Ro水戦瑞634)、鈴谷(主主二式瑞634)、瑞鶴(村田虎鉄9彗601Fw)、翔鶴(村田Fw21熟MAX彩雲)、大鳳(江

草烈風301彗星301司令部)
第2:金剛(夜偵三弾)、吹雪(対空)、鳥海(三弾観)、三隈(WGx2)、神通(主主WG)、Bep(WG中戦車カミ車)、
 旗艦はローテーションで制空486+改修
道中:軽空4(艦攻2烈風2)駆逐2
ボス:雲龍型3蒼龍(艦爆3烈風1)駆逐2
基地:ボス集中2(烈風改烈風一陸超x2、烈風一陸3)

通算6回目は初戦先制雷撃で鳥海大破撤退
梯形だと事故あるな〜

7回目はまた梯形で三隈中破、2戦目で吹雪大破
ルート固定が崩れるのでまた撤退

8回目は2戦目神通中破、ヲ改に金剛大破で吹雪護衛退避もダブルダイソンはカスダメで抜けボスへ
基地支援で下4撃沈の集積損壊、96残しで夜戦で神通が決めS

9回目はヲ改に制空権確保の対空カットイン発動で鳥海中破、砲撃戦で金剛も中破
ダブルダイソンに鳥海鈴谷大破も鳥海は第2旗艦だったので鈴谷つれて吹雪護衛退避
ラストダンス編成も基地支援で取り巻き全滅w
支援終了段階で282で榛名が昼で仕留めSで王手☆
ドロップは明石
艦艇修理施設は3つしかなかったのでメリットはあったけれど、お目当ての2艦ではないのよね(^^;

10回目は中破ダイソンに大鳳大破もBep護衛退避でボス到達
ミスって対地特効装備のBepを上にして、さらに空母退避は初だがさてどうなるか
基地支援で取り巻きは倒すもボスは無傷、航空支援は効果大で203
最後はまさかの対地特効装備すらない鈴谷が決めてSで終了

やはり最適編成装備で臨めば、ボスにさえ到達すれば楽勝ね
ま、最適つっても陸攻の熟練度付け直しはしてないけれど
そして、4艦隊+基地のフル出撃で資源は重いので掘りは頭が痛い・・・
ま、ぶっちゃけ支援艦隊は道中ボス共になくてもそう問題はなさげな印象だったけれど

資源:燃料20k強、弾薬27k強、鋼材31k強、ボーキ24k弱

===

駆逐艦:朝潮、 完成。 朝潮、白雪x2、菊月x3、磯波x7、暁x4、霞x3、如月x2、響x4、霰x2、電x2、不知火、叢雲、村雨x2、若葉、
雷x2、夕立x4、時雨x2、長月x3、文月x4、敷波、荒潮x3、潮x3、初春x4、初雪、大潮x4、深雪x2、曙x2、五月雨x2、漣x2、涼風、
望月、満潮、三日月ゲット
軽巡洋艦:名取、木曾 完成。 神通、球磨、那珂、阿賀野ゲット
重巡洋艦:筑摩ゲット
正規空母:翔鶴ゲット

03時 1232位 元帥 戦果840 艦隊司令部レベル120
15時 1250位 元帥 戦果841 艦隊司令部レベル120
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る