mixiユーザー(id:5707197)

2016年08月13日03:14

162 view

視覚障害者

■わかってほしい! 白杖で音を立てる理由 増える歩きスマホ、視覚障害者は… 日本盲人会連合に聞きました
(ウィズニュース - 08月12日 07:00)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=220&from=diary&id=4139530

社会が硬直し、相手を想像する力が落ちて
きているかなあ。ゆとりなしで、自分の事に
必死でそうしないとやってけない社会。
社会保障、福祉、障害についての教育。払底
して皆、イライラしやすくなってる。

まず、人間のクズと多くが烙印した生保の
中に高確率で障がい者、難病者、勿論失明者
やそれぞれの併発者もいる。けど、なまぽ
タバコ、パチンコ。そういう人ばかりだと
印象づいてしまった。

自分が目を閉じて活動してみる。想像しよう。
杖みたいなもの歩くのに必要だよ。行く先が
かたいか柔らかいか、水溜りか 高低は?
叩いてみないと解らない事多く、となると
音は出ますよ。
何も盲人に限った事でないし、人間に限った
事でもないよ。

私達晴眼者も、草むらの湿地帯を行く時等、
先が深い水溜りか地面か、何かで探りながら
進むでしょう?

オランウータンは、泥川渡るとき、枝を使い
深さや底の状態確認しながら赤ちゃん抱えて
進みます。
灯のない暗い夜道行く時、懐中電灯使う。
光の杖だね〜。
カーナビだって目的地案内、わざわざ声で
話してくれる杖。

それぞれの目的、目や体の状態により先の
情報の捉え方が違うわけだよね。
理解が足りない部分は学んでいこうそして
想像しよう。1日、眼鏡contact無しの日を
作ったら、皆んなの生活や仕事どうなるかな。

駅のホーム混雑や改札、昨日言った上野方面
の公園はポケモンGoで道が人で埋まってた。
晴眼者が凄く邪魔でした。^_^
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する