mixiユーザー(id:6635474)

2016年08月12日16:41

245 view

学校の教員とかが保身主義の職業はひき逃げしやすいらしいが・・

■ひき逃げ容疑で女逮捕=事故直前に警ら隊追跡、見失う―警視庁
(時事通信社 - 08月12日 14:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=4140213

無職の分際で失うものも金もないのに逃げることはないと思うが、それに引き換え学校のセンセーというのは逃げるのが好きなのは我が身立場が何より大切にする職業が理由。


--------------------------------------------------------------------------------


小学校教諭 ひき逃げで逮捕
01月30日 12時46分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025482701.html?t=1454226174249

 西粟倉村の小学校の女性教諭が1月23日、鳥取県米子市で乗用車を運転中に
前の車に追突して会社員の男性にけがをさせたにも関わらず、そのまま走り去った
として、29日ひき逃げなどの疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは西粟倉村の西粟倉小学校の教諭で鳥取市に住む伊藤有李紗容疑者(24)です。

警察によりますと、伊藤教諭は1月23日、米子市の国道で乗用車を運転中に
右折待ちの車に追突して、会社員の男性(56)にけがをさせたにも関わらず、
そのまま走り去ったとして過失運転傷害とひき逃げの疑いが持たれています。

後続の車のドライバーがおぼえていた車のナンバーなどから警察が伊藤教諭を
割り出し、29日逮捕しました。

調べに対して伊藤教諭は「事故を起こして走り去ったことは間違いない」と容疑を
認めているということです。

警察では、事故の詳しいいきさつなどを調べています。

西粟倉小学校によりますと伊藤教諭は勤めて2年目で4年生のクラス担任を受け
持ち、勤務態度は真面目で29日も小学校に登校していたということです。

西粟倉小学校の岸本一二三校長は、「不祥事が相次いでいる中で、このような
事態が起き、申し訳ないと感じている。今後は子どもたちが動揺しないよう
ケアしていきたい」と話しています。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する