mixiユーザー(id:3658219)

2016年08月12日09:46

195 view

先日の 要望の 撮影 するです!& YOUTUBEの説明文に 貼るつける原稿を仕込み.........

デジタル エコープレックス自作品です http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m170711761 #ヤフオク



当機を  後ろに EP-BOOSTERを 繋がないで ガンガン 弾いた音出し映像.....

もう少ししたら 隙を見て......


撮影して YOUTUBE に上げます


ので しばし お待ちください............


プリアンプがない 状態で どのくらいの レベル落ちか?? 知りたいわけだと 思いますので..




 ↓  ↓  以下 原稿!

========================


当機の後ろに EP-BOOSTER 等 EP3系 プリアンプを 繋がないで 鳴らした場合の音出しテスト模様............

   ↓    ↓   ↓

2016年8月12日 自作デジタル エコープレックス (プリアンプなし) プリアンプなし!で 鳴らした場合の音出しテスト https://youtu.be/RWV6XRzh9B0 @YouTubeさんから




本家 EP3と同じ エコーミュート回路/バイパス回路の世界なので....
フットSWのジャックに ケーブルを 繋ぐと....
ディレイ音のみ!!が 本家と 同じように 取り出せます!!!

その辺りの 映像の冒頭部分で 音出しテストしていますので.... 参考までに.....



このデジタル ディレイ シンプル回路で 使用してる部品は 素性のいい奴ばかりで 製作してるので..............


音やせ感触?? みたいなものは ないです!!!


参考までに....

70年代後半〜80年代初期に コンパクトのデジタルディレイが....

マクソンとか もう消えたメーカーとかから出てきた奴で...

繋ぐだけで 少しレベル落ちするモデルも ありましたが....

その感触に 近いです”!


歪みものエフェクターを 当機の前に つなぐと...

少し 歪みに元気がなくなる感じです....

当機の後ろに EP-BOOSTER等 EP3系のプリアンプを 繋がないと 全然 使いものに ならない (冷汗) というような レベル落ちの世界では ないです!!!!

まあ 工夫して 使えば充分に 使える範囲での レベル落ち具合です!!


その辺りは 映像を参考までに....


宜しくお願いします














2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する