mixiユーザー(id:6635474)

2016年08月12日04:41

127 view

マスゾエだけではないたいていの議員が横領に近いことをしている・・・

■自宅敷地内や会派借り上げ 都議政活費、事務所費に疑念
(朝日新聞デジタル - 08月10日 13:31)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4137121

それでも合法だというのならその法律を変える必要がある。同じようなことをしていてもマスゾエみたいに話題にならないので辞任までは追い込まれないが、そうしたことをやっているのは金権政党の自民党議員が多いのではないかと推測される。

言ってみればマスゾエの犯行はマスゾエだけではない自民党のスタイルであったわけで、マスゾエの場合は無意識で公私混同したという間抜けに過ぎない。

それにしても返還額が少なすぎる、病院一つ作れるほどの活動費額であるが、議員のほとんどはそれに代わるだけの仕事はできていないのではないかと思われる。議員定数を削減する必要もあるし、むしろ議員不要で、3年任期の市民オンブズマンに政策を委ねたほうがよっぽどまともな政治が実現できることは判りきっている。

無駄遣いが公務の仕事になっている。公務員や議員といった税金依存生活者というのは自らに奉仕するようなことになっているので一般市民にとって納税意欲がほとんどわかないマイナスを与えている。

常識論から言えば、社会悪とか不必要とはこうした連中を指すのだろう。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する