mixiユーザー(id:10458430)

2016年08月07日19:47

19305 view

ヤンデレシミュレーター本編物語1

フォト

・ゲームは最長で10週間。本編では、週がわりで恋敵(ライバル)を駆逐していくものになる。

・まず、週の始まりにインフォちゃんの情報網なりから、恋敵の存在を知ることになる。

・恋敵は週末に告白の木の下で先輩に愛を打ち明けるので、それを阻止しなければならない。

・金曜日の放課後までにライバルを適切に排除しないと次週に進めずゲームオーバー。

・翌週、翌々週と、新たな(より強力と思われる)恋敵が次々に現れるので、排除していく。

・そうして恋敵を全員排除するなり諦めさせた上で、先輩に告白して結ばれればグッドエンド。


■10人の正規ライバル (Story Mode Rivals) 

[幼馴染]
フォト
01:Osana Najimi (オサナ・ナジミ [真])
・第1週目の恋敵。先輩の幼馴染。ツンデレ。クラス不詳、クラブ未所属。
本編におけるオーソドックスな恋敵。ヤンデレちゃんの最初の標的。桜の木の奴とは別人。
★性格[Clingy/Damsel] (くっついて離れない乙女)
殺人や死体を目撃した場合、先輩に助けを求めてヤンデレちゃんの悪行をすべて告げ口する。

[料理部部長]
フォト
02:Cooking Club President (アマイ・マフィン)
・第2週目の恋敵。料理研究部部長。赤い腕章と、ライラックの三角巾を身につける。
暖かくて、穏やかで心の優しいお姉さんタイプ。名前のように甘ったるい性格かと思われる。
★性格[Clingy/Damsel] (くっついて離れない乙女)
殺人や死体を目撃した場合、先輩に助けを求めてヤンデレちゃんの悪行をすべて告げ口する。

[演劇部部長]
フォト
03:Drama Club President (ココナ・ハルカ?)
・第3週目の恋敵。演劇部部長。ヒメデレ。赤い腕章と、貴族風クラヴァットを身につける。
紫色の特徴的な髪を持つ。傲慢で尊大でうぬぼれ屋という、あまり人から好かれない性格。
★性格[Clingy/Damsel] (くっついて離れない乙女)
殺人や死体を目撃した場合、先輩に助けを求めてヤンデレちゃんの悪行をすべて告げ口する。

[水泳部キャプテン]
フォト
04:Swim Team Captain (名称不詳)
・第4週目の恋敵。水陸部部長。赤い腕章と、水泳ゴーグルを身につける。
明るくポジティブなスポーツ少女。スリムな体型に、日焼けした肌とブロンドの髪を持つ。
★性格[Clingy/Damsel] (くっついて離れない乙女)
殺人や死体を目撃した場合、先輩に助けを求めてヤンデレちゃんの悪行をすべて告げ口する。

[オカ研のオカ]
フォト

05:Oka Ruto (オカ・ルト)
・第5週目の恋敵。オカ研部長。3年2組。赤い腕章と、三日月のチョーカーを身につける。
超常現象以外に興味がない。 日々、サキュバス姉妹の尻尾を掴もうとストーカーしている。
★性格[Coward] (臆病者)
殺人や死体を目撃した時に脅すと、手を合わせて命乞いする。命乞いさせると通報しない。

[派遣ナース]
フォト

06:Substitute Nurse (名称不詳)
・第6週目の恋敵。養護教諭の休暇中にやってくる派遣看護師。未成年。
純粋かつ無邪気な性格。ナースキャップと半袖ナース服、ピンクのストッキングを身につける。
★性格[Heroic] (勇敢)
殺人を目撃した場合、果敢に立ち向かう。その強さとセクシーさに先輩は思い煩うようになる。

[派遣女教師]
フォト
07:Substitute Teacher (名称不詳)
・第7週目の恋敵。代理でやってくる派遣教師。情熱的で魅惑的な大人の女性。
★性格[Strict] (厳しい)
一般的教師とほぼ同性能と思われる。その強さとセクシーさに先輩は思い煩うようになる。

[最凶の女番長]
フォト
08:Delinquent Rival (名称不詳)
・第8週目の恋敵。舎弟10人の上に君臨する、不良軍団の女リーダー。
何らかの深刻な事件に関わり停学処分を受けている。校内で最も危険な女子生徒。
★性格[Delinquents' Persona] (非行少女)
殺人や死体を目撃した場合、地の果てまでも追いかけて相手を叩きのめす。

[先輩の妹]
フォト
09:Senpai's Sister (名称不詳)
・第9週目の恋敵。先輩の妹。クラス不詳、クラブ未所属。感情的に兄に深く依存している。
甘えんぼで子供っぽい性格。ピンクのハート型ヘアピンとグレーのスニーカーを身につける。
★性格[Clingy/Damsel] (くっついて離れない乙女)
殺人や死体を目撃した場合、先輩に助けを求めてヤンデレちゃんの悪行をすべて告げ口する。

[影の生徒会長]
フォト

10:Student Council President (名称不詳)
・最終週の恋敵。学園理事長の娘にして生徒会長。ラスボス。そして、すべての終わり。
暗い秘密を持つ。ヤンデレちゃんを下賤な存在と見下し、首尾一貫して敵視している。
★性格[strict disciplinarian] (非常に厳格な人)
ヤンデレちゃんの醜い正体を知っており、抹殺したいと考えている。しかし父親である理事長が理由あって蛮行を黙認。さらには娘に危害が及ぶのを恐れて、通学禁止したのに渋々従う。
父親の抑制がなくなったとき、会長は一息にヤンデレちゃんを亡き者にしようと動き出すだろう。



フォト

・ライバルに設定された生徒は、このようにそれぞれ違う特徴的なストッキングを履く。
排除した後、それを奪って仮装して能力を得るなど、ゲーム的に何らかの意味がある模様。

フォト

・ココナはあくまでTEST的なライバルに過ぎないが、ほとんどの殺害をテストする立場として、プレイヤーに馴染んでいるため、正式にライバルとして採用される可能性が高い。その場合には、演劇部部長に設定されて、性格も今までのような穏やかなものではなく、高飛車になる予定。
演劇部にツインドリルなら、お茶飲み百合ラノベまんまだ。


・先輩の妹は恋愛感情ではなく依存心による独占欲から恋人を作らないで欲しいと迫っている。

・将来的には、購買部などが設置される場合、お金の概念が組み込まれる可能性もある。
その場合、殺害した生徒から金銭を強奪し、その金でアイテムの売買ができるようになる。

・将来的には、肉切り包丁、大型ハンマー、草刈鎌、ペインティングナイフ、バールのようなもの、
自販機の缶ジュースを詰める袋、枝切り鋏、竜宮レナの斧などの凶器が追加される予定。

・将来的には、殺人の冤罪を誰かに着せることで、犯人が捕まったとヌカ喜びさせて学校雰囲気を全快させることができるようになる。

・将来的には、写真部の部員に「探偵」的な性格が与えられ、学校雰囲気の低い時などには校内をランダムにパトロールして調査に動き出すらしい。

・将来的には、床の血痕にも敏感に反応されるため、細やかな証拠隠滅が必要になる。

・将来的には、殺害時に血を浴びても平気なように、上から着込むレインコートが用意される。

・将来的には、服を着ないで裸でうろついていることにペナルティーが与えられるようになる。

・将来的には、他人の裸を撮影してヌード写真のバラまきで評判を落とすことが可能になる。

・将来的には、体育レベルを最大まで上げることで先生も殺せるようになる。

・将来的には、不良10人も通常キャラクターになる。不良なので授業に遅れてやってくる。

・将来的には、同じ凶器でも、正気度によって殺し方が4段階ほどに変化するようになる。

・将来的には、先輩を女にも設定可能になる。その場合、主人公も恋敵も百合嗜好者となる。

・将来的には、生徒の数は最低でも100人前後になる予定。



■Matchmaking (仲介)
フォト
・平和的解決法として、「仲介」が用意されている。

・schemeメニューからインフォちゃんを通じて実行可能になる手段。

・曰く、「この計画は、あなたのライバルがもう一人の学生と恋に落ちて終わります」。

・恋敵に先輩以外の相手をあてがい、その恋の橋渡しをすることで排除するやり方。

・退学計画のように、長期的なプロセスが必要になる非常にまどろっこしい方法と思われる。

・恋敵の評判を著しく下げることで、告白を失敗させる「拒否」という平和的?解決法もある。



■1980年代モード
・ストーリーモードの他に、親世代の1980年代モードというものが用意されている。
本編と同じく、10人の恋敵を排除して先輩の愛を勝ち取るもの。先輩はヤンデレちゃんの父親。

・舞台は同じアカデミ高校。短くてシンプルなエンディングと、公式エンディングの2つがある。

フォト
・1980年代モードの主人公はヤンデレちゃんの母親であるリョウバ・アイシ。彼女もヤンデレ。
リョウバの名前の由来は、「良母」と「両刃 (ノコギリ)」。両極端な二面性をよく表している。

フォト

・最終ライバルとされる「幽霊の少女」の最期が、このモードの終焉となる。
ストーリーモードでも、リョウバに殺された3階女子トイレでヤンデレちゃんの行動を見ている。

・このモードには、ネットやスマホといったツールが存在しない。電話も公衆電話と思われる。

・この1980年代モードと現代モードが複雑に絡まり合うようなストーリー展開らしい。

・なお、無料のDEMO版には、このモードは含まれない。

・エンドレスモードやシナリオエディタモードといった、趣の異なる別モードも存在する予定。



■その他の人物
フォト
Yandere-chan's Father (ヤンデレちゃんの父親)
・リョウバの先輩であり夫。極度の恐妻家であり、妻を心の底から愛してはいない。
ヤンデレちゃんの本性には気づいていない。至って普通の男。妻とともにアメリカに旅行中。

フォト
The Journalist (ジャーナリスト)
・謎のカセットテープを吹き込んだ人物。30年前の殺人事件を調査していた記者。
当時、リョウバを殺人犯と断定。日本中が注目する裁判にまで持ち込んだが、裁判官や警察を味方につけたリョウバの演技によって、国民の敵に仕立て上げられて再起不能になった。

フォト
The Journalist's Daughter (ジャーナリストの娘)
・ジャーナリストの一人娘。母親とは生まれながらに死別している。父親とは疎遠な関係。
調査に賭ける記者の血を受け継いだ、現代のアカデミ高校に通う生徒の可能性がある。

フォト
The Headmaster (校長先生)
・定年退職間近の小太りの紳士。警察やメディアを買収するなど、黒い噂がある。1980年代モードにも登場する。厭世的で、悲観的で、冷笑的。校長は殺すのはおろか、会うことすらできない。

フォト
Nurse (養護教諭)
・看護資格を持つ学校の正養護教諭。この人が休暇の間、恋敵の看護師が訪れる。
Heroicな性格。保健室に常駐している。死ぬとランダムに外見が設定されて再び登場する。

フォト

Genka Kunahito (ゲンカ・クナヒト)
・スクールカウンセラー。生徒相談室に常駐する。性格は、Slightly Strict (わずかに厳しい)。
一般教師のような権威主義的性格ではなく、生徒を本当に助けたいと考えている人物。

フォト

・そのためとても忍耐強い。現状ではヤンデレちゃんが何をやっても毛ほどの怒りも見せない。
名前の由来は、厳格な人。かろうじて女性名を保ってるのが救い。幻華とか源氏名っぽいが。

なお、本編では取り押さえられた場合即ゲームオーバーではなく、生徒相談室へ連れ込まれる。
罪状によって、異なる種類の罰が与えられることになる。

>Stage 1: Detention. (拘留) 1、2時間の説教。
>Stage 2: Suspension. (謹慎) 1、2日間の停学処分。
>Stage 3: Expulsion. (追放) 退学処分。ゲームオーバー。

フォト

・もう一人のTESTライバルであり、昔からオサナ・ナジミとして存在をアピールし続けているが、なんの絡みもない金髪の女の子は、一般生徒Rival-chan(名称不詳)として再利用される予定。

ライバルちゃんという名前にしても実際はライバルですらなく、オサナという役柄も下ろされた。
せめて、アマイ・マフィンあたりに流用して貰えないと、あまりにも可哀想な子で終わってしまう。


・オサナでもない、ライバルでもない、悲しみが広場にこぼれ落ちる
愛を知らずに、夢にはぐれて ああ・・・Lonely night・・・



■キャラクターネームの由来 (※漢字は適当)

00:アヤノ・アイシ (愛死 殺乃)
・アイシは「愛」と「死」、これは公式設定。アヤノは、あだ名であるYan-chanから、a yan o。

01:インフォちゃん
・情報ちゃん。登場人物中、唯一人の本名不詳キャラになる予定。

02:タロウ・ヤマダ (山田 太郎)
・ドカベンでも珍遊記でも議員でなく、英語のジョン・ドゥ相当。

03:ユイ・リオ (莉尾 結衣)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの女の子部門第1位と第2位。

04:ユナ・ヒナ (陽名 由奈)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの女の子部門第3位と第4位。

05:コハル・ヒナタ (日向 小春)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの女の子部門第5位と第6位。

06:メイ・ミオ (美桜 芽依)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの女の子部門第7位と第8位。

07:サキ・ミユ (美遊 咲)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの女の子部門第9位と第10位。

08:ココナ・ハルカ (遥佳 心々那)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの女の子部門第11位と第12位。

09:ハルト・ユウト (佑登 春人)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの男の子部門第1位と第2位。

10:ソウタ・ユウキ (結城 颯太)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの男の子部門第3位と第4位。

11:ハヤト・ハルキ (春木 隼斗)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの男の子部門第5位と第6位。

12:リュウセイ・コウキ (高樹 龍生)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの男の子部門第7位と第8位。

13:ソラ・ソウスケ (蒼甫 空)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの男の子部門第9位と第10位。

14:リク・ソウマ (相馬 陸)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの男の子部門第11位と第12位。

15:ピッピ・オス (小須 日妃)
・性は「闘え応援団クローンOSU!」、名はそのマスコットキャラから。

16:リュウト・イッポンゴ (一本梧 龍人)
・「押忍!闘え!応援団」の一本木龍太のパロディ。

17:ミドリ・グリン (虞林 美登里)
・緑とグリーン。英語のグリーングリーンから。

18:サキュ・バス (芭洲 沙丘)
・サキュバスのもじり。

19:インキュ・バス (芭州 淫丘)
・インキュバスのもじり。

20:クゥ・デレ (出礼 久羽)
・クーデレのもじり。

21:マイ・ワイフ (隈府 舞)
・ゲーム作者YandereDevのマイワイフ(俺の嫁)。

22:ブドー・マスタ (増田 武道)
・武道マスターのもじり。

23:ショウ・クニン (久任 将)
・職人のもじり。

24:ジュク・レン (蓮 樹久)
・熟練のもじり。

25:ミナ・ライ (来居 美奈)
・見習いのもじり。

26:シマ・シタ (志田 志摩)
・3人合わせて、見習い熟練しました。

27:オカ・ルト (流戸 於花)
・オカルトのもじり。

28:シン・ヒガク (檜岳 真)
・神秘学のもじり。

29:スパナ・チュル (美路 朱花)
・スーパーナチュラル=超自然的の意。

30:チョウジョウ・テキナ (摘名 張丈)
・超常的な、のもじり。

31:コクマ・ジュツ (綬津 湖紅麻)
・黒魔術のもじり。子熊でもかわいい。

32:ダク・アツ (厚保 陀功)
・ダークアーツ=暗い芸術家の意。

33:ムスメ・ロンシャク (崙釈 娘愛)
・ローンシャーク=高利貸し、その娘の意。

34:オサナ・ナジミ (詰見 織佐那)
・幼馴染のもじり。

35:セイト・カイチョウ [仮名]  (華色鳥 聖絲)
・生徒会長のもじり。

36:レイナ・ナナ (南名 麗奈)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの女の子部門第50位と第51位。

37:ナツキ・アンナ (安和 夏生)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの女の子部門第48位と第49位。

38:リノ・フウカ (風家 莉乃)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの女の子部門第46位と第47位。

39:シオリ・リサ (梨早 紫緒里)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの女の子部門第44位と第45位。

40:カリン・ハナ (葉菜 花凛)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの女の子部門第42位と第43位。

41:カホ・カノン (歌音 香帆)
・明治安田生命2012年読み方名前ランキングの女の子部門第40位と第41位。

42:キョウシ・タイソ (大蘇 恭子)
・体操教師のもじり。


■今後の名前予想

・水泳部キャプテン →スイ・ミング

・派遣ナース →エロイ・カンゴフ

・派遣女教師 →オトナ・ノオンナ

・女番長 →スケ・バン

・先輩の妹 →イモート・ヤマダ

・生徒会長 →セイト・カイチョウ

・ヤンデレちゃんの父 →トウサン・アイシ

・校長先生 →コウチョウ・センセイ




■ここがヘンだよヤンデレシミュレーター
(※日本人の目から見て、違和感を覚えた箇所をピックアップ)

[制服]
フォト

・男子冬服、女子夏服がデフォルトで統一感がない。鞄を持たずに登下校っていうのも微妙。

[靴]
フォト

・学生靴が男子ブルー、女子ピンクで、上履きが黒。これは完全に逆。
向こうには靴を脱いだり、履き替える文化が無いから誤解をされているのだと思われる。

[文字表記]
フォト

・教室のプレートとか机の落書き等の書き文字が英語表記なのはいいとして、日本語のポスターとかも混同してるせいで統一感がないのが難。どっちかにして欲しいところ。

[シンク]
フォト

・日本人に馴染みの薄い、生ゴミシュレッダー付きのアメリカ仕様になってる。こういう形の二槽式も向こうでは一般的っぽいけど、日本ではあまり見かけない。

[ウインナー]
フォト

・日本で市販されてるウインナー類は袋詰めが一般的。瓶詰めなんて輸入品ぐらいのもの。

[運動部の部室]
フォト

・校舎棟の二階にあるのは一般的とは言い難い。通常、屋外の武道場などが使われる。
文化部は校舎内、運動部はみんなまとめて外ってのが一般的な高校の風景。

[自販機]
フォト

・自販機もこういうタイプは一般的ではない。学校内のも外に設置されてるのと大差はない。
つーか、甘いお茶ってなんなんだ?

[浴室]
フォト

・寮内ならともかく校内に浴室は普通ない。まぁそれはいいとしても、これでは完全に「銭湯」。
説明するのは難しいし、おそらくこれが日本的だと思われてる以上、どうすることもできない。

[不良]
フォト

・今どき、こんな不良はいない。ファンタジーだからそれはいいとしても、「くそ」はあんまり。
×[くそ]=feces、○[糞野郎]=fuck you

[焼却炉]
フォト

・今は、学校内に焼却炉は置かれないのが一般的。まぁそれじゃゲームにならんのだけど。

[バケツ]
フォト

・なんでこんな馬鹿でかいタライなのか。学校バケツのイメージとかけ離れすぎている。

[ガソリン]
フォト

・日本のガソリンの色は「オレンジ系」である。この色だと軽油になる。まぁ軽油でも動くけど。





■ささやかな個人的要望

[弓道部]
フォト

・飛び道具として弓と矢を用意して欲しい。弓道部ごと弓道場ごとがいい。
日本の女子高生をリスペクトしている割には、足りないものに全くもって盲目的なのが残念。

[ヨーヨー]
フォト

・中距離武器として、金属製ヨーヨーを用意して欲しい。特に80年代モードには絶対必要。
ハサミやドライバーでも死ぬんだから、アニキ特注の合金とかで頭にモロなら一発だろう。

[椅子に座る]
フォト

・座れそうな場所に座れないのはストレス。座りアクションと座りスポットの設置をお願いしたい。

[マシンの性能UP]
フォト

・ルンバの頭が悪くて使い勝手が悪い。自動階段上りとか、1箇所集中吸血を搭載して欲しい。
あと、機械の上にも乗れる仕様にして、自動で動く乗り物に乗ってみんなに自慢して周りたい。

[笑顔]
フォト

・カメラを向けた時のブッサイクな顔をとっとと修正してほしい。

[軟禁]
フォト

・自宅監禁とは違う。校舎内の部屋とかに鍵をかけて、出られないよう一時的に閉じ込めたい。

[生首バスケ]
フォト

フォト

・体育館で「首アタック」、バスケットゴールに「首を投げ入れる」などの投げアクションが欲しい。
体力最大スキルで、相手めがけて生首をぶつけて殺すアクションとかもあると嬉しい。

[生首サッカー]
フォト

・トラック内側にサッカーゴールを追加して、「首ドリブル」、ゴールに「首を蹴り入れる」などの首蹴りアクションが欲しい。「溜め」ての蹴りでトマトみたいにべちゃっとブッ潰れるとなお良い。
まぁ、水泳部兼陸上部って設定だから、トラックの内側は多分プールになるんだろうけど。

[縁沿町]
フォト

・校舎沿いだけでいいから、商店街的な町並が欲しい。外に出て買い物ができると嬉しい。校内の購買部でしか買えないアイテムとか、商店街のみとか、品揃えが違ったりするとたのしい。
「学校に居なければいけない時間中に、学校の外にでられる」というのは地味に嬉しいもの。

[斬首]
フォト

・日本刀で斬るときは、スキル最大時には素っ首を刎ね飛ばせるようにして欲しい。
「首」だけと、ゴーレムマンみたいな「首なし死体」の2つに切り分けられるようにしてほしい。

[縦一文字]
フォト

・斧で斬るときは、縦に真っ二つにできるようにして欲しい。
「左半身」と「右半身」の2つに切り分けられるようにしてほしい。死体をあしゅら男爵にしたい。

「横一文字」
フォト

・寝てる相手は、横一閃に両断できるようにして欲しい。
「首付きの上半身」と「下半身」の2つに切り分けられるようにしてほしい。胸像みたく飾りたい。

[獄門台]
フォト

フォト

・討ち取った首をワンタッチで飾れるさらし台が欲しい。台は自由に移動可能だとなおいい。

[早贄]
フォト

フォト

フォト

・高い木の枝とかに死体をブッ刺して、みっともない格好で晒しておけるようにして欲しい。

[限定粉砕機]
フォト

・現状では無制限に死体処理できるため、他の処分方法の意味がない。
毛とか服が巻きついて使用不可になる描写(えぐい)を入れて、一定の制限を設けて欲しい。

[超大型焼却炉]
フォト

フォト

・上とは矛盾するけど、大量の死体をいっぺんにまとめて処理できる施設も欲しい。
本編とは違うモードとか、クリア後の特典であったら便利でいい。




危険・警告フレームが無い場合は↓こちら
http://shwarzemureiter.web.fc2.com/
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する