mixiユーザー(id:23406453)

2016年08月06日10:43

532 view

最近、すっごい接客されましたよ

ある航空会社で上海経由でバンコク行った時のことです

東京にて、アリエナイ接客をされて、最後には「これで終わりです」と言われ、ボーディングパスも渡されずに飛行機のチェックインが終わりました。ボーディングパス貰わずに乗れるわけないですよね?でも「これで終わりですか?」と聞いたら「そうです」と。あまりにもその途中経過が腹立たしかったので、そのまま手荷物検査のところに行って「あの航空会社の人がボーディングパスくれずにこれで手続き終わりって言った!」って言ってもやっぱり乗せてもらえませんでした。カウンターに近かったので、手荷物検査の係員さんが航空会社のカウンターに行ってくれました。

で、なんか接客係の責任者みたいな人が来たので、おいらがされたあまりにも酷い接客を説明しました。

責任者 「大変失礼いたしました。そんなつもりはなかったはずですが」
おいら 「つもりがなくても失礼は失礼でしょ?」
責任者 「大変失礼いたしました。そんなつもりはなかったはずですが」
おいら 「そもそも何も反省していないでしょ?」
責任者 「いえ、反省しています」
おいら 「だって、あなた誰がやったのか聞かないじゃん。
      また繰り返すけど良いって思ってるからでしょ?」
責任者 「大変失礼いたしました。そんなつもりはなかったはずですが」
おいら 「だから、誰がやったのかなんで聞かないの?」
責任者 「大変失礼いたしました。そんなつもりはなかったはずですが」
おいら 「日本語通じてる?」
責任者 「大変失礼いたしました。そんなつもりはなかったはずですが」
おいら 「馬鹿にしてる?いい?誰がやったか聞くつもりある?YESかNOで答えてよ」
責任者 「大変失礼いたしました。そんなつもりはなかったはずですが」

・・・。これが日本人のお客様対応の責任者の態度ですよ。やっぱ中華系の航空会社はダメだわ・・・。

でね、そっから上海行って数日過ごしてバンコクに向けて出発したんです。時間がギリギリだったんですけど、ファイナルボーディングコールはしていてもおいらの名前は呼ばれていないし、チェックインの時も「入国審査等優先」のシールも貼られなかったし、安心していたんですけどね・・・。

出発の15分前に搭乗口に着いたら「もう出発した。飛行機飛んだ」とカタコトの日本語で言われました!はぁ????おいおい、明日朝一番の商談どうしてくれるんだよ…。

チケットカウンターに行くと
係員  「20分前に集合です。こっちは悪くありません。ルール通り」
おいら 「そうだとしても、名前も呼んでないし優先手続きのシールも貼らなかっただろ」
係員  「明日の朝一番に振り替えるのでそれに乗ってください」
おいら 「俺は何時間空港で待ってるんだよ・・・」
係員  「次の便が明日の朝なんです。これより早いのはありません」
おいら 「もういいよ」

で、歩き出した時に気が付きました
おいら 「ところで預け荷物どうした?勝手にチェックインやってくれるの?」
係員  「そこにあります」
空港にぽつんと置かれているおいらのスーツケース、上海でですよ?盗んでくれと言わんばかりの状態です。

おいら 「なんで荷物のこと言わない?(Why didn't you tell me about my bag?)」
係員  「聞かれなかったから(You didn't ask)」
ほう、確信犯か。お前のスーツケースは盗まれても当然の状態に置かれているってわかっているけど、自分で気が付かないならこっちからは言わない。盗まれても気が付かないお前の自業自得で、自分たちは何も悪くないってことか。

やっぱ中華系の航空会社はダメだわ・・・。

何が腹立つってね。おいらは相手が話を聞く気があれば論破する自信があるんですけど、どっちも全く聞く耳を持っていないってことです。海外って、楽しいこともいっぱいあるけど、こういうストレスはいつまで経っても慣れないですね。

「クレームの多いお客様の方が楽です」 カリスマ販売員の目からウロコの発想法
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=112&from=diary&id=4129925
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する