mixiユーザー(id:25079729)

2016年08月05日14:21

558 view

まほプリ漫画版第7話

『なかよし』に連載されている『魔法つかいプリキュア!』のコミカライズ版も今月発売された9月号で第7話となり折り返し地点を迎えました。
フォト
で、その第7話はリコの一発芸から始まり、みらいちゃんやリコちゃん達と食事する少女が…。
実は人間になったはーちゃんだそうで、エメラルドのプリキュア・キュアフェリーチェでもあったのです。
リコちゃん同様みらいちゃんの家に居候させてもらってますが、先に居候させてもらっているリコちゃんが先輩風を吹かせ…もといいろいろはーちゃんに教えようとしていますね。
フォト
ちなみにみらいちゃんちには独特のルールがあるそうで、「くすぐりっこ選手権」「大笑いラジオ体操」「夏は水風呂プール」というバラエティ?に富んでいますが、リコちゃんもやっているというのが…(;^ω^)
それも「みんなの笑顔」を家族全員で心掛けていることからのようで、はーちゃんもみんなを笑顔にしたいと一念発起して魔法を使いますが…。
フォト
魔法を使えることをナシマホウ界の人々(みらいちゃんは別)に知られてはいけないとリコちゃんに注意されてしまいます。ちなみにはーちゃんが使った魔法はかなり高度な魔法だったようで魔法界の者でも相当の修行を必要とするようです(みらいちゃん達は感心していたようですが)。
その夜、朝日奈家月に一度のお披露目会があったのですが(目的は家電メーカーに勤める大吉さんが持ってくる新製品の調査のようですが)、みらいちゃんたち家族に色々な意見を聞いていくうちに笑顔になっていくのを見たはーちゃんも嬉しくなってきました。
フォト
しかし新製品の最新型自動掃除機の様子がおかしくなったことで家族から笑顔が消えたことを感じ取ったはーちゃんは一発芸で和ませようとするのですが効果はなく、魔法が使えない状況ではーちゃんがとった行動は掃除機に乗って暴走を止めようとしました。朝日奈家の人々やリコちゃんを巻き込んでようやく止まったのはいいのですが、掃除機は壊れてはーちゃんは落ち込んでしました。
しかしみらいちゃんとリコちゃんに励まされたことではーちゃんは大吉さんを笑顔にしたいと二人に協力を依頼。
フォト
家族全員でかき氷を食べたり、花火をしたりして楽しい時間を過ごすことができました。
翌日はリコちゃんと二人で一発芸をして大いに沸かせて本当によかったです。
今回ははーちゃんの視点でストーリーが進んでいきましたが、次回以降はまた別のキャラクターの視点で語られるかもしれないので楽しみです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する