mixiユーザー(id:38807856)

2016年08月04日21:09

124 view

お電話と鉄道

 一番下の従姉んとこの二歳児の話。
いろいろものを覚えてさ、ちょっとずつお話もできるようになってきたんすよ。となるとお電話がしたくてしょうがないらしく、面接とかで上の従姉がいる実家に行ってる期間とかの件で下の従姉にも連絡とかするんだけど、横から二歳児もお電話したい要請がすごいから毎回ちょっとだけお話しするようになったのね。
 まぁ、だいたい保育園の話とかだけど。というかさ、私がそっちに行ってるとき目の前にいるってのに電話持ってきてお話しさせろはねーわ。

 来週からしばらくまた帰るけど、上の従姉んちのこと梅小路の鉄道博物館行く約束したから、多分その子らも行くんだろうね。

 ちょっと恥ずかしい話でさ、私最近まで「モハ」とか「キハ」っていうのがあって「モ」がモーター、「キ」は気動車ってのは知ってたんだけど(ちなみにハは普通の車でロだとグリーン車)、蒸気機関車(SL)の分類はこの前9歳の甥っ子と調べてはじめてしったんだよね。
 たとえばSLやまぐち号のC571だとCは駆動軸(あのでっかい車輪)が3軸で50番台はテンダー機関車っていって機関車の後ろに炭水車を引くやつ。石炭とかいっぱいのせられるから長距離とか急行むきなんだってさ。某顔つき機関車の仲間のエドワードとかがこれ。トーマスはタンク機関車なんで数字が10〜49になるとか。知らんかった。
 で、最後の数字は製造番号になるらしくて、つまり「3軸のテンダ―型の一号機」系列とでもいいのかね。ま、もっと鉄道に詳しい人にきけばいろいろわかるんだろうけど。ちなみに新幹線は全部数字なんでもっとめんどい。

 こういうのは世間的には雑学なんだけど、知っといて損はないよね。ネタに仕えるし、これ系に詳しい人にはそっからさらにいろいろ聞けるし。


0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する