mixiユーザー(id:31652138)

2016年08月03日21:59

169 view

俺の行ってた高校では

ブラックというよりは吹奏楽を知らんような連中に邪魔者扱いされてたような気がするなぁ。
なんせ夏休み中の合宿を始めたきっかけが、「練習の音がうるそぉて成績懇談の邪魔になるから校内で練習してくれるな」と教師に言われたかららしいからなぁ。
ま、そんな部活やから勿論長時間練習する様なことは殆どない。
あるとしたら合宿中か若しくは定演前、高校入試で校内立ち入り禁止になった時に近くの公園で練習する時くらいのもんやったな。

それよりも俺が気になるんが最近You Tubeで俺の母校の吹奏楽部の演奏を見た時にも現住所の近くにある高校の吹奏楽部でも共通するんやが、男が全くというてええ程おらんなぁ。
これも少子化の影響なんかな?
吹奏楽に青春をささげた40代のオッサンにとっては非常に気掛かりや。

吹奏楽部は「ブラック部活」なのか NHK「クロ現」きっかけに議論紛糾
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=58&from=diary&id=4125920
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する