mixiユーザー(id:14310011)

2016年07月28日14:13

235 view

なまこパン 女川名産・・・NPO法人きらら女川

津久井の障害者施設の事件で

障害者に対しての悪い評判、差別が心配・・という声が出ている・・

そんな、ことがあってはならない・・・




で、よく障害者が作った・・食品などを売っているところがある・・


それで思い出したのが・・

女川で買った、なまこパン  これがおいしかった

ブログの旅友のたろうさんは

女川でなまこぱん?  こんなの食わない・・とブログに書いていたのを思い出した
女川でなまこは名物でもない・・名物でないものは買わない・・というのはたろうさんらしかったが


なまこパン・・これおいしんだよな・・

このパン
あれから2年と7ヶ月の時に買った・・


あのとき、まだ女川には店らしい店はなく・・
晩飯用にビールと鯨の缶詰しかなかった・・


で女川に来たとき・・・
さんまパン・・という旗を見つけ

晩飯はこれだ・・と

旗を追って、パン屋を目指した・・


そこは
NPO法人きらら女川が作ってる
http://kiraraonagawa.wix.com/home
ものだった・・




あちこち、旅していると、こういう障害者施設で作ってる、パンとか・・
見かけることがある・・
帰るときは買う・・・


これがまた、うまい・・

はっきり言って、東京の有名なパン屋よりも、うまいんだよね・・

確かに、使ってるものは、普通の安い食材かもしれない
絶対、東京のうまいパン屋のほうがいい食材だと思う


ただし、障害者の作ったパンのほうがおいしい・・・


なぜだろう・・




障害者って、ほんとそれだけ、一心不乱なんだよな・・


たぶん、その気持ちがパンに伝わるんじゃ・・と

自分は思っている・・・

ぜひ、そういう食べ物を見つけた場合は
食べてほしい・・
へんな人権差別はやめてもらいたい


写真はさんまパン
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する