mixiユーザー(id:63582175)

2016年07月24日06:51

215 view

二人で。。

 昨日は子供達がそれぞれ出かけたので夫婦二人でした。

朝9時過ぎ、モーニングを食べに飛鳥駅近所へ出現。
そろそろお店の方々とも知り合いになって来ました><
ここはモーニングセットが素敵でちょくちょく写真でも挙げさせてもらってます。
新聞も豊富で、主要4紙・経済紙・地元紙・スポーツ新聞は6紙と新聞を読むだけで1時間程
過ぎちゃいます。
大好きな喫茶店?カフェですねん。



次に出向いたのが王寺町の達磨寺。

前の道は何度も通ってるのに寄った事が無かったので今回はと・・・。
ただ、「大きいお寺だなぁ」とは思っておりました。

調べますと「聖徳太子」と「達磨大師」のお寺だとか?
どうゆう繋がりなんでしょうか?
達磨大師・・・少林寺
聖徳太子・・・遣唐使

こんなん?


真ん中の写真の左の米粒みたいなのは「お釈迦様の舎利」だとか?
まさか本物?


そして自分の守り神千手観音様。
凄い手の数ですね。

通常42本ほどだそうですが
この方は300本以上あられます。

有り難や、有難や。


子供が独立すると毎日、こんな生活なんですかね?
3 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する