mixiユーザー(id:5708563)

2016年07月23日18:06

155 view

暑さや雨に邪魔されて

■【ポケモンGO】京都御所の警報機鳴らす、熊本城では禁止区域に… 出雲大社は締め出しへ 「ゲームが悪いわけではないが…」
(産経新聞 - 07月22日 21:38)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=3&from=diary&id=4106772

定期的に歩けなかったので、久しぶりに、ノルディックで10km歩きました。

少し脚が張りましたが、代わりに肩こりはキレイに解消しました。

なまじ動くことが癖になると、しばらくサボルと、たちまち老いが迫ってくる緊迫感は、イヤですね(苦笑)

71歳のフウテン爺を維持するのは、才能だけでなくて、努力がいるんですね(笑)

まあ他人道徳心まで憲法で支配しようと企むような、犯罪的老人政治家の多くは、身体がゆうことを利かなくなることに比例して、かえって変態度をUPさせた場合が多いので。

ワタシの運動継続は、社会貢献でもあるんで、努力しなくちゃね(笑)


ところで、ノルディックの公開練習場のすぐそばの、例のバラバラ死体が浮かんだ碑文谷公園の池ですが。
また今日ロープが張られて、前より広い範囲に、目印が浮かんでました。

噂では、犯人の自供の進展とともに、その確認作業が進んでいるんだろうとのことでした。

鯉とか鮒とかは、水深のあるところに疎開させて。
外来種のカメは、ついでに処分したとか。

なんであれ、早く公園を開放しないと、子どもたちが可哀そうです。


ところで、近所でも、ポケモンGO!のプレイヤーらしい若者が、駅前や公園とかに、数名単位で数組たむろしている姿も現れて。
ロープで keep out になっているはずの公園内にも、地図でチェックしたら、5個以上のポケストップがありましたから、だれか侵入してるってこと?

犯罪現場捜査の、邪魔にならなければよいですが。


こうなると都会の田舎のような、静かな住宅地にとっては、遠いヨーロッパで頻発しているISテロより、日常生活に与える影響は、バラバラ事件なみのストレスになるのかもです(苦笑)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する