mixiユーザー(id:13520035)

2016年07月20日00:55

215 view

次期iphone

新型iPhone7はどうなる? 最新の流出情報まとめ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=101&from=diary&id=4025022

9月に出るのだからその時でもいーけど。

どうもつや消しブルーが来るらしい。これは欲しい。

しかし外形上の大幅な偏向はなく、これは来年の9月にビッグチェンジだというウワサ。

今年の9月の段階でイヤホンジャックは無くなるらしい。
Lightning端子のイヤホンが標準添付になるというウワサだがAPPLEの言うことにはbluetoothのイヤホン買えよ!ということらしい。

実際bluetoothのイヤホンの比較的安い価格帯(5,000円以下)が9月に向けていろいろ出てくるらしい。

このイヤホンのほとんどは左右のイヤホンをケーブルで結んだものだが、最近は左右独立型が出てきている。まだ高いんだが、これは充電の方法も含めて使いやすそうな気がしている。

最初に出たのはEarinだ https://www.amazon.co.jp/dp/B019G93ZVQ/ref=cm_sw_r_tw_dp_gsKJxb703AGF4
聞いたことはないが。

その後同様な背品が何種類か出ている。
ドイツのやつ
水中で利用も可能!ドイツ製のワイヤレスイヤフォン「THE DASH」Bragi社 Bragi https://www.amazon.co.jp/dp/B019O6S2FU/ref=cm_sw_r_tw_dp_aAKJxb7AG13ZG
防水だけどかなり高い。

上海と日本の共作
fFLAT5 Aria One(アリアワン)【左右独立型bluetoothイヤホン IPX5 防水】 fFLAT5 https://www.amazon.co.jp/dp/B01G33IAS6/ref=cm_sw_r_tw_dp_gEKJxbXH0F9PE
現状このタイプで3万円を切っているのはこれだけか?
この前試してみたが高音がちょっと弱いかな?イコライザーで調整すれば良いかもしれない。しっかりは聞ける。

しかしまだまだ高いかな。

今使っているのはSONY
カナル型ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング Bluetooth対応 リモコン・マイク付 ブラック MDR-EX31BN/B.. https://www.amazon.co.jp/dp/B00FJISZJG/ref=cm_sw_r_tw_dp_-HKJxbKB3P670
この値段でノイズキャンセルが付いてバッテリーの容量もあるから満足なんだが、やっぱりケーブルが絡むのでソコんトコが嫌い。

音も良いのに耳を完全に塞がないので周囲の音も普通に聞こえるというのもある。
カナル型ではないので音漏れはあるわけだがソコんトコを気をつければ電車の中で放送を聞き逃す心配もない。試聴してみたが具合良い。
【国内正規品】 PLANTRONICS Bluetooth スポーツ用ワイヤレスヘッドセット(ステレオイヤホンタイプ) BackBeat Fit ... https://www.amazon.co.jp/dp/B00LIZD8N2/ref=cm_sw_r_tw_dp_gOKJxb0961CR0

あとは周囲の音が聞こえるイヤホンで変わりモノで骨伝導というのも最近少し出てきている。だいたい5,000円くらいなのでターゲットなのだが構造上音漏れがあるんだよな。聞いてる方は雑音の中でもハッキリ聞こえて面白いらしいが。

ふむ・・・サブで一個スポーツタイプを・・・いやいや9月まで待とう。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する