mixiユーザー(id:11538465)

2016年07月17日16:55

299 view

いつもの散歩道で

今日は雲が多かったですが、蒸し暑いです。
とうとう相方さんが禁断のスイッチ入れましたげっそり

先週は眼の手術があったので、普段の行動ができなくて、散歩もしばらくお休みしていましたが、久しぶりにいつもの散歩道に行ってきましたよ。

マンションの下に降りると、いきなり蝉時雨が耳に飛び込んできました。

しばらくセミの鳴き声を聞いてなかったような気がするけど、そんな余裕もなかったのかも。

いつもの緑道公園でも蝉の大合唱でした♪

フォト

タチアオイがいっぱい咲いてました。

今日私が見たかったのはこれ。
フォト

白い百日紅ですが、これ一輪だけ、赤い百日紅の木の隣で、咲いていました。

百日紅を見ると、さださんの小説「解夏」を思い出し、解夏というと百日紅の花を思い出します。
眼は本当にたいせつですね。
つくづくそう思うこの頃です。


今日は7のつく日で まっさん旅日記がアメブロと携帯ファンサイトに届きました。

アメブロでは永六輔さんの訃報に触れて、とても、とても残念だと言われています。

ちょうど、NHKで永さんの特集で、「夢で逢いましょう」の放送を見たばかりで、永さんの素晴らしさを今さらながら見直したところだったので、さださんの「憧れの人だった。僕も年寄りになったら、あんな人になりたいと頑張っていたつもりだ」という言葉に共感しましたグッド(上向き矢印)

さださんの、「永六輔・中村八大を歌う」アルバム 上を向いて歩こうをこの前から繰り返し聴いています。

本当に残念ですね。

携帯ファンサイトでは、14日に徳島で行われた 「日本消火器学会総会」での特別企画で 風に立つライオン基金設立者としてゲストに呼ばれて、みなさんの行動の凄さに感動されたこと。

風に立つライオン基金の役目・・・医療従事者間のネットワークを作るというのが見えてきたようで
ライオン基金が軌道に乗って、どんどん進んでいくことができるといいなと思いました。

今日は熊本でのコンサートが予定されていたけれど、会場が使用不能でキャンセルになったので、益城町に歌いに行かれるそうです!!
すごいな〜。
さださんにはほんとに頭が下がります。
8 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する