mixiユーザー(id:5929278)

2016年07月15日13:03

220 view

キタキツネ物語観ました

38年前の感動を、小5の娘にも観せようとGEOから100円で借りて来た。
3年前に現代版にリメイクされてて画質は綺麗になっていたものの、

オリジナルはセリフは殆ど無く、
ゴダイゴ(当時は覆面で仕事をしていました)の音楽で進行していたものが無くなってて、
リメイク版はアニメみたいなアフレコ。げっそり
チニタが亡くなるところで流れるタケカワユキヒデの「小さい翼」が無くて、
レイラが罠にかかり、家族を想うシーンで流れる朱里えいこの曲もカットたらーっ(汗)
(良曲でした)
厳しい自然の中で淘汰されていく子ぎつね達のエピソードもカット。
韓流メロドラマ調のピアノとラストは山崎まさよしのめめしい曲。

…町田義人の名曲「赤い狩人」はとうとう流れず…。

自然から逃げず、戦って生きるキタキツネ達のスケールのあるドキュメント映像、
生存した子ぎつねを見届けて、父親きつねのフレップが流氷に旅立つシーンで流れる
町田義人の「赤い狩人」は、深く心に染み込んだんですが…
大人の気持ちもぐっと掴み、当時は大ヒットしたんだけどね。

小学校低学年向けのムツゴロウ子供アニメみたくされていたのが残念で…
ラストの唄で亭主が「平井賢が朗々と唄えば今風でいいんじゃないのか?」とか、
変な事を言うし…

オリジナル版もDVD化して欲しいわあせあせ(飛び散る汗)

オリジナル




8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記