mixiユーザー(id:5437811)

2016年07月15日08:32

218 view

7月に出ました、原木栽培の椎茸。

春と秋に収穫できる里山に置いて有る自然出し椎茸の約300本の原木の一部の原木約30本にを椎茸の芽(小さい)が出ている、こんな事は、50年間そして16年ここで栽培をしていて初めてです。他のなめこの原木一本にナメコが発生していました。(7月9日記)

数日前に買い物かご半分くらい収穫しました。

これからは、高温菌(高い気温で発生するキノコ)のたもぎ茸が発生する時期に入って行きます。
なお、周年栽培の椎茸は、原木を水に浸ける事によって発生を促す事が出来ます。


なお、この文章は、seesaaブログに乗せたものをアップしましÞ。
seesaaブログURL http://yamanbapirika.seesaa.net/
6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31