mixiユーザー(id:13520987)

2016年07月14日07:48

133 view

まさしく混沌

■宇都宮健児氏が立候補見送り表明 東京都知事選
(朝日新聞デジタル - 07月13日 20:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4092059

 鳥越と政策の一致が無い限り出馬するとか言ってたが、どうやら鳥越がかなりの部分を飲むと言う事での辞退らしい。

 だが、電力労組に支えられている民進党が、宇都宮の「原発即時全廃」などを飲むはずが無い。と言う事は、宇都宮は最大のテーマだとしていたそれはどうでも良いから、反安倍政権の結集のためというだけの、彼が確か否定していた「野合」を受け入れたと言うことだろう。

 まあ、こうなるのは大体予想の範囲内。もともと、鳥越には何の政策も無い。昨日の共同会見で示した最大の政策が「がん検診100%」だから。なんだこれ?鳥越にはどうやら、東京が抱える最大の問題は、がん検診であり、待機児童もオリンピックも財政の無駄遣いも関係ないんだろう。

 とは言え、これでいわゆる野党系はまとまった訳だ。分裂のままの与党が不利か?と言うとそうでもないだろう。テレビなどが良くやる参院選の比例投票での与野党票だが、あの与党票は当然、自公だけ。だが、おおさか維新やこころ、改革などに投じた票は与党系だろうし、さらに言えば、参院選の比例と都知事選での投票行動は別だろうし。

 これで誰が勝つか、面白くなった。本来ならば、昭和15年に生まれながら昭和20年の終戦時に20歳になったというボケ老人は論外だが、一応知名度があるし、ジャーナリストもどきに過ぎないのだが、テレビなどの呼称はジャーナリストだからねえ。

 個人的には東京の知事などどうでも良い。が、オリンピックが近いし、見栄えから言えば小池かもね。でも、いろんな人の政策を見る限り、一番まともに見えるのは上杉隆氏だと思うが、泡沫扱いだからだめなんだろうなあ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する