mixiユーザー(id:644037)

2016年07月13日16:49

78 view

リバーブ

ミキサーの外付けエフェクタとしてリバーブをテストしています。

エフェクタ内蔵のミキサだとちょっとした拍子に暴走して
大音量のデジタルノイズを発して困るので、
エフェクトだけ切り離せるよう外付けにしようと狙ったものです。

BOSSの古いリバーブ専用機、RRV-10というのを試してるんですが
リバーブの種類をはじめ減衰時間、リバーブ音の音量をいじれたり
元音の音量やらトーンもいじれる。

ぶっちゃけ元音やトーンはいじれなくてもいいので、抵抗を付けて固定。
きっと使っていくうちにリバーブの種類や減衰時間も固定化される気がします。
最終的にはリバーブ音の音量だけ、オンオフだけになればいいなと。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する