mixiユーザー(id:7621523)

2016年07月10日21:04

210 view

プチキュウとゴーヤと、こっそり植えられたヒョウタン。

今日は晴れ(先ほど同じ書き出しで書いたなぁ) こっちは庭の事書くよ。

朝7時。朝食食った後すぐに庭に出た。 久々に太陽出た下で庭を見た。
まずはゴーヤ&キュウリだ・・・・  (´ェ`) ン…?

フォト
↑スズメちゃんだね♪ 前みたいに鳴かないね。 警戒してないね。 僕がいる下をキョロキョロ見てるね。

・・・・・・ヒナ? この子らヒナだっハート達(複数ハート)  

もうすでに大人って感じだけど、向かいの屋根にはこっちを見てるスズメちゃんが。
時おり鳴いてる。 もしかして親か?  巣立ち?? (・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?

ヒナは屋根の下に入って行ったり、出て来たり・・・・   (あそこに巣があるんだぁ〜)

また来年育てに来るかなぁ♪ 老後の楽しみが1つ増えましたっ揺れるハート

フォト
↑どうよコレあせあせ ジャングルって感じでしょ???  
奥がゴーヤで、手前がプチキュウ。

フォト
↑ゴーヤもいつの間にか大きく、そして大きな葉っぱ・・・・(´ェ`) ン…?
これは・・・たしか師匠がこっそり植えて行った・・・・ヒョウタンか?

フォト
↑・・・・屋根だ・・・屋根の下をこっそり移動中だぁバッド(下向き矢印)  
まぁ、そっとしておくかぁがく〜(落胆した顔)

フォト
↑でっ!これが噂?の成長しまくってる菊芽
左側がそうなんだけど、ジムニーの代車より背が高いです(・ω・;)

右側は父が亡くなってから育ててる菊です。
 
フォト
↑亡くなった時は墓に備える菊の切った茎?が何本か挿してある状態でした。
葉っぱが枯れないので放置してたんだけど、毎年毎年茎が増え、さらには自分の重さに耐えれず鉢?の口から垂れ下がって・・・・   なんか良い感じにっぴかぴか(新しい)
この菊は秋口に開花します。

フォト

フォト

フォト

↑大文字草1号〜6号ですヾ(;´▽`A``アセアセ
後から水瓶の周りに植えた三つ(上の写真)がナメクジの被害にあって葉っぱが食われてたので移動しました。

フォト
↑水瓶に付けたイワタバコも葉っぱが食われてる涙 でもこの子はここでしか育たないので、ナメクジに負けないよう頑張ってくれ!って感じです。

フォト
↑昨年咲かずに枯れたサギソウ。 
今年再度芽を出し葉っぱが出たが、今の所順調に育ってるかな。

フォト
↑・・・・ウチョウラン? 種が出来てました♪
本には「種では育ち難い」って書言えあったんだけど、どうかな?? 
このまま落ちて育ってくれるかな?  
とりあえず放置って事でっ♪
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する