mixiユーザー(id:2606290)

2016年07月10日14:05

665 view

比例の順番で自民党が一番下で、共産党と民進党が一番上?投票所に貼ってある比例代表の順番はどうやって決めているんでしょうか?

投票所に貼ってある、比例代表の順番はどうやって決めているんでしょうね?
誰かご存知の方、いらっしゃらないかしら。
公選法、条文まだ見てないけどそんな細かい法律が決まっているとは思いにくいし。
だとしたら省令や通達で決まっているのかなと思ったんだけど。

私の古い友人でマイミクでもある人から聞いたんだけど、投票所に貼ってある比例代表の党名・候補者一覧の順番で、民進党と共産党が一番上にあり、自民党は一番下にあったと言っていたので。
しかし、長崎の投票所(私が行ったところでは、ですが)に置いては、一番上に何と「山本太郎と生活の党となかまたち」でした。二番目に自民党。
共産党は確か一番下か、下から二番目だったと記憶してます。民進党は真ん中あたりだった気がする。
もしこれが法令や通達で決まっているのなら全国一律同じ扱いでないとおかしいはず。
党名のアイウエオ順でもなければ、候補者の人数順でもない。

さすがに、こんな細かいこと法律で決めるとは考えにくいし、ひょっとしたら決まってないのかもしれないけど。
だとしたら、選挙の仕方がよくわからない高校生なんかは、一番上に共産党があったら、よくわからず共産党って書くかもしれませんよね。
もしそれを狙った者が選挙管理委員会にいたとしたら、これは由々しき事態です。

今まだPC修理中だけど、直ったら選挙管理委員会にルールがあるのか問い合わせてみようかと思います。

さて、打って変わって選挙内容の考察。
長崎の場合、小選挙区は自民、民共、幸福。
前の日記でも語りましたが、民共の候補は親がミンス時代保守寄りだったと言ってる割には共産党の支援を取り付けるというわけわかめなことをしている上、野党陣営でもギクシャクしてるなど、当選する前から既に亀裂が見えてるわけで。
こんな連中に国を任せられるはずがないので、自民党候補の金子源次郎さんに投票しました。
幸福実現は、候補者の名前すら見てませんw

比例に関しては自民党とおおさか維新で揺れてましたが、おおさか維新の改憲草案はあんまりにも突拍子がなく現実的では無かったので、自民党にしました。
とは言え、お互いに切磋琢磨して改善すべきところを改善できるのであれば、おおさか維新は良い仕事をしてると思います。
前の日記で改憲草案を検証したときにも書いたけど、裁判官の報酬を「やむを得ない事情」をもって減額できるのはやはり危険だと思うので、そういうところは改善したほうがいいんじゃないかと思います。
5 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31