mixiユーザー(id:6291274)

2016年07月08日18:07

195 view

車検を受験

 会長が、良質の車を安価に提供するのが社是だと言ったと思うので、スズキを応援しています。

 ところで、今日はワゴンRの5年目の車検を受験してきました。
 ユーザー車検が話題になった頃は検査場も熟れずに面倒でしたが、最近は熟れたものです。常連さんが検査員と親しく話しているのは気になるが、2年に一度の受験だと顔見知りになるのは無理だしな。
 最初の受付で書類を点検してもらい、行くべき窓口を書いたメモを受け取り、その順番に重量税や手数料を支払ったら最終点検を受け、初心者の札を掲げて検査のコースに並びます。
 最近の車はデジタルメーターになっているので、アラームやインディケーターの点検項目が増え、検査機械に乗る前の検査に以前の倍以上の時間を要した。
 検査機に乗る寸前に急カーブがあるのは改善して欲しい、機械に平行に乗せるのが難しく、平行に乗せられないために検査で落とされることがある。
 最初の受験では光軸のずれで不合格になった。左のヘッドライトが下過ぎるらしい。調整しようとするが手持ちのドライバーだと調整箇所に届かずドライバーを買いに走る。ダイソーで長いのを見たことがあるので探すが見つからず、仕方なくコーナンで385円なり。
 地下駐車場があるショッピングセンターを見つけて地下駐車場へ入り、駐車場の壁で調整していたら検査場の昼休みの時間になったので、こっちも昼食を摂る。
 再検査を受けると、さっきは良かった右も不合格になる。機械への乗せ方に問題があるというので平行に乗りなおすと合格した。
 光軸はロービームで検査すると聞いていたのに、両方検査して片方良ければ合格させるらしい。

 自宅を出て帰宅するまでの所要時間は5時間だった。その間働いて賃金が得られるなら代行を頼んだ方が安上がりだが、無職の身だと自分で受験した方が安上がり。
 今回は受験してから考えることにしたが、事前に調整してから受験した方が時間短縮になると反省した。光軸調整は大して難しいものではない。

追伸
 プレハブのようなのは、混雑回避のために増設された検査レーン。

■スズキ、変わらぬ「ワンマン」体制 経営なお会長頼み
(朝日新聞デジタル - 06月30日 00:24)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4068938
5 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する