mixiユーザー(id:15543062)

2016年07月08日18:03

158 view

学友と二人で山歩き・・・御前山1405m

御前山はいつもカタクリの咲く4月下旬に行くのだが一昨年と今年と行きそびれた
暑いのにこのルートは嫌なのだが学友の希望で拝島am7:07電車ダッシュ(走り出す様)

奥多摩駅からバスで奥多摩湖へam8:25 歩き始め
小河内ダムを渡ってサス沢山から大ブナ尾根で御前山am11:12 (昼休憩11:50)
帰路は避難小屋を見て栃寄から境橋バス停pm13:46

フォト フォト
ダムの斜面の雑草と取ってました     第一段目の坂を登る学友

フォト フォト
指定席のある展望台から          第二段目の坂を登るバンケソーの花と学友

今日は指定席のある展望台まで1時間だが全く腹痛も貧血もなく走れるくらい元気
先客3名がいたが指定席予約していたので開けてくれた(笑)
15分休憩して歩き始めたがすぐに3人に追いつくが休みを多く取ってる様でしたね
  
御前山手前の富士山が見える所からは肉眼でも全く富士山見えず
誰もいない御前山山頂へ着く
今日も氷水を持ってキンキン冷たい流水麺の蕎麦(学友は具沢山の温かい袋ラーメン)
もっとゆっくりしてもいいのだがすることないねぇ〜っとpm12前に下山開始

フォト フォト
ベランダのある避難小屋を覗いて   体験の森の案内図がポイント毎に立っている

御前山の避難小屋はベランダがあって綺麗そうでいつも泊りたいと思い通るだけ
学友が日誌を見ると7/5に泊まってる人がいたが!!いるんですねぇ〜
水場も横にあるし避暑目的に泊まるのもいいかもねぇ〜〜

栃寄からの山道は大雪の崩壊から全く道を直す気配がない
舗装の林道が通ってるから直さないのだろうがこうなると山歩きじゃないよねぇ〜
山頂から境橋の半分以上が舗装道路で足の裏が痛い

陽が射すと暑い舗装道路で疲れてながぁ〜い帰路になるが
今日は曇りで気温も最高27℃予報だったのが救いでした!!

境橋バス停で30分待ちして奥多摩駅へ
4 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31