mixiユーザー(id:6050268)

2016年07月07日15:44

235 view

野球に限らん

■プロ野球の円陣って効果あるの?
(THE PAGE - 07月07日 13:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=177&from=diary&id=4081445
現役時代、あまりまじめに(勝ちにこだわるという意味で)取り組んではいなかった部活(サッカー)だったが、
1試合だけ、あれこれ頭使ったり、コンビの相手と意識調整したことあったな。

高校の新人戦で、なんかうまい具合に勝ち進んで、サッカー用の観客スタンドのあるグランドでの
試合。
勝てば県でベスト16(つまり準々決勝)って、なんかすげぇとか思ってたレベルだが、わりと緊張することもなく
淡々と試合が始まった。中学ではベンチ入り程度だったので、こうもスタメンで連戦が続くと
さすがに体力的にしんどくて、中学時代からレギュラーやってたメンバーとの違いを感じつつ
とはいえ、試合も膠着気味なのでなんとかしなきゃという前半。
慣れない芝のグランドということもあり、ボールが落ち着きにくい。逆に、普段よりもボールの下に
足が入りやすいので、飛距離が出る。なので、遠目からシュートしてもゴールポスト超えていくぐらい
抑えがきかない。が、相手にシュートを意識させることに成功し、こちらの自由度が上がった。
これが試合中の自己修正という話のひとつ。
もう一つ、話し合いによる連携修正。円陣を組むほどじゃないけど、自分がMFでFWへの縦パスについて
1度チャンスがあったのだが、ゴールラインを気にして、FWの足元に入ってしまい、DFにつかまってしまったのだが
ハーフタイムで、もっと前でいいよというので、再び同じようなシチュエーションが来たとき
少し前目に出したものの、やはりゴールラインを割ってしまったということがあった。
まぁ成功はしなかったわけだが、こういった修正をする機会でもあるわけだから
円陣組むのに疑問を持つのは、やったことねぇんだなってかんじ。

なお、後日(数年後)、草サッカーで同じようなシチュエーションがあったとき、やはりあの時のことを思い出し、前目にパスを出し、結果ノートラップシュートで決まったときは、これがやりたかったのよ! っておもっていた。
スローインからボールをもらって、前を向いた時にはFWが走り出してたから、いける!っておもって出せたのがなんともキモチヨカッタ。あのタイミングで走り出せるのは、普段やってないとできないし、自分に対してパスが来るって思えてもらったことがうれしかったな。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する