mixiユーザー(id:10024385)

2016年07月06日10:26

432 view

略称⇒流行最先端☆てのが理解不能。@ニュース日記【納豆かけごはんのこと】

■TKGの次は!「NKG(納豆かけご飯)」を食べよう♪
(クックパッドニュース - 07月06日 09:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=195&from=diary&id=4079049




うちの子3歳頃から、なっとごはん(←普通に、熱々ご飯に納豆乗せるの)好きですが…
いちいち略称つける意味ってなんなんですかね?
TKU@たまごかけうどん、調べてみたらただの釜玉うどんだったし(;・∀・)
もともとあるメニューなのに何言ってんの?と思うのは私だけかなあ。


納豆ご飯とは関係ないけど、最近やっと玉味噌作れるようになりました(* ̄∇ ̄)ノ
白味噌、卵、米飴、酒で作る味噌ダレ。本来は米飴のかわりに砂糖と味醂なのですが、キッチンに砂糖置いてないので麦飴やら沖縄黒糖やら試して配合も色々考えてようやく、なんとなくそれらしい味におさまりました。
米茄子を適当に乱切りにして、尻尾つきバナメイ海老とともに素揚げにしたあと熱々のうちに玉味噌をからめて出来上がり。

甘口のこってりした味噌ダレなので、おろし生姜追加して熱々ご飯のおともにしたり柚子皮刻んだの追加して焼きおにぎりに塗ったり色々使えます。
練りごま加えてお酒で緩めて、冷しゃぶのごまみそダレにも変身。
白身魚や堅豆腐、玉蒟蒻などの田楽にも合う。


話戻りますが←戻るんかい(笑)
うちの子はなっとごはん大好きで、朝食だけでなく夕食でも食べたい!!って言ったりしますが私は納豆が嫌いだったりします。匂いもネバネバも無理(´;ω;`)
この前、いいこと考えた!!ってご飯に冷奴乗せて崩したあと納豆乗せて醤油かけて食べ出したのでさすがに、やめようねって言ってしまった…見た目が悪過ぎる(;・∀・)


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31