mixiユーザー(id:21895021)

2016年07月05日01:54

257 view

7月5日の誕生花・浜茄子(ハマナス)

フォト

7月5日の誕生花と花言葉は、ラベンダー(疑い・期待・疑惑・沈黙・豊香)、カラー[海芋]〈白〉(清浄)、ニワゼキショウ(繁栄・豊かな感情・豊富)等々があります。今回は、浜茄子[ハマナス]を取り上げます。花言葉は、「見映えの良さ・美しい悲しみ」です。


バラ科バラ属の植物です。夏に赤い花(又は、白花)を咲かせます。東アジアに分布し、日本では、北海道襟裳岬や東北地方の海岸、南は茨城県、京都・天橋立、島根県まで分布しています。主に海岸の砂地に自生しています。名前は浜に梨のような実を付ける事に由来し「ハマナシ」と呼ばれていたものが訛って「ハマナス」と呼ばれるようになったそうです。
果実はローズヒップとして生食でき、ジャムや果実酒にも利用され、根は染料な どに、花はお茶などに使用されています。ハマナスは、皇太子徳仁親王妃雅子殿下のお印でもあります。
知床旅情の歌詞の「知床の岬に はまなすの咲く頃」で有名です。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する