mixiユーザー(id:7482632)

2016年07月03日12:49

290 view

「勝った」って思うこといっぺんもないなぁ。。。( ゚д゚)。。

ただただ余裕というのが無くて、
小さい壊れちゃいそうなフワフワが怖いくらいに可愛らしくて、
命の重みに慄いて。

良いのか悪いのか////ヨソ様と比べる余裕というのが今のところ皆無でして(´・Д・)」

英才教育も保育園も行かずに、不器用にただただお乳を与えて////
毎日があっという間に過ぎていくだけで////



そして世間を見渡すと、全ての立場の人にいろんな人がいるんだなぁ。。。と感じるコトがいっぱいあります。

意外と(?)若い女のコがとても親切で( ゚д゚)。。。☆
赤ちゃんも嬉しそうにパタパタと手を振って喜んだり(((o(*゚▽゚*)o)))

同じ親という立場の身近な人とのほうが、
意外と( ゚д゚)。。。気持ちが違っていたりもします。

子どものあるなし、既婚未婚、男女、年齢、国籍。
本当に人間の尊厳ということにはあまり関係ないのでは、って思うこといっぱいです。

私の大好きな先輩のことを
「あの人は子どもがいないから。。。」なんて言われると、
本当に哀しくて烈火の如く怒ってしまいたいこともあります。

あの人はあの人で、ずっとステキな人なのに
どうしてそういう品位の無い穿ったモノの見方で貶めるのだろう、って
カッチーンとクるんですね。

どっちが上か下か、というのに
子どもの云々というのは関係のないことです(・Д・)ノ

もっと違うトコロで判断しないと、
本当のその人というのはわからないって思う今日この頃です(=゚ω゚)ノ

子どもがいない人生でも先輩がずっと幸せで、
いつまでもそのままで居てくれたら。

それを応援して祝福する人間が、
少なくとも私一人はいるということです(=゚ω゚)ノ☆

そしてこういう人というのは思ったよりも世間の中で埋もれているのではないでしょうか(・Д・)ノ。。。!

意外と多い気がしていますが☆〜(ゝ。∂)

女が産まない決断をする難しさ “負け犬”の生みの親・酒井順子が考える『子の無い人生』
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=61&from=diary&id=4073512
13 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する