mixiユーザー(id:17849496)

2016年07月01日07:38

144 view

パソコン修理 IBM IntelliStation M Pro(6218)

今回のご依頼は浜松市から…
先日修理した企業様から別のマシン…
CPUFANが高速で回り起動しないそうだ…

持ち込んで頂いて確認すると…
電源を入れたら直ぐに爆音…
時折起動することもあると聞いていたが…
全く起動しない…
マザーボードに膨張してるコンデンサもあり…
交換を行ってみたが復旧は出来なかった…
各パーツのチェックを行うと…
CPUを交換した際に爆音が収まる事がある…
ただ何度か確認作業を行っていると…
爆音になったりもする…
この種のクーラーの場合、ソケット不良になる事もあり…
修理が難しい場合もある…

依頼者に現状報告し…
同等機のマザーボードへの交換も可能か確認すると…
起動してXPとLinuxのログイン画面が出ればOKとの事…
その際に在庫で故障機が2台あるとの事なので…
使えれば2個1で直して貰えばとの提案もあり…
故障機を持って来て頂いたが…
残念ながら使えない物だった…

I/Oパネルの形状を確認して…
前回修理した9229と同じタイプの物を発注…
届いたマザーボードはFSB800仕様では無く…
FSB1066仕様のようでFSB800のPentium4では起動出来ない…
今回はCore2Duo E6600を装着…

無事に復旧となった…
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する