mixiユーザー(id:14310011)

2016年06月30日09:51

327 view

今日は親父の命日・・

TVで今日は6月30日です・・

という言葉で


あ・・親父の命日だ・・と思い出した


おやじが死んだのは俺が4つの時・・


うちは母子家庭である・・


だから、当然のこと、当時では貧乏のほうだった・・

ただ、今と違い、母子家庭・・特にうちは交通遺児

おやじが、飲酒運転で木に激突・・それで死んだ・・・


今では母子家庭なんて珍しくはないが


当時は珍しかった・・

もちろん、クラスじゃ、俺だけ・・・

そのため、ある程度、優遇されていた・・

高校も私立だが、学費は県立並みで住んでいた・・

もちろん、あちこちの奨学金をおふくろは借りていた・・

一応、兄弟2人、大学に行かせてくれたし・・

兄は6年・・俺は5年かかったが、
合計単位は足りていたが、必修1科目だけ、取れなかった・・
卒業するための追加レポートの話も来なかったので
はらたって、一度退学・・数年後に、再入学して卒業したが。

ただ、学校は2部・・夜間だ、夜間は安い・・・

用は1部に受からなかったので2部に行っただけだが・・

だが、今でもおふくろには迷惑かけっぱなし、・・・

おまけに、結婚していないし・・なので子供もいない・・
お家断絶だ・・・

これはご先祖様には申し訳ない・・


とりあえず、おふくろの面倒は見るし・・死んだら、お墓にも入れるが
俺の後はいないんで

お墓は、どこかで、お寺に返す・・しかない・・・

俺の後、見る人いないしな・・

甥っ子にそれをさせることは出来ないし・・



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する