mixiユーザー(id:7323054)

2016年06月28日22:53

302 view

前原について

  前原の考え方はタカ派で、中曽根に近いところがあるので、よくリベラルから嫌われ、自民党へ行けと言われています。しかし前原自身、一度も党を裏切ったことはないです。2011年の菅おろしの時も『福岡市内での街頭演説で、「党内から賛同すると 言われている議員がいることは(東日本大震災の)被災地に無礼だ」とし、小沢系議員の 動きを批判した』と支えていました。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1943264139&owner_id=7323054

 2012年12月の衆院選で小沢鋭仁や松野らが泥船から逃げるように維新に鞍替えをした時も党に残りました。さらに昨年、安倍ちゃんが玉木議員に「日教組、日教組」とヤジを飛ばしてことについて5分間、説教をしました。考え方がタカ派なだけであり、言っていることは概ね正しいです。どう考えても自民党に移籍するはずないです。

 考え方が嫌いだから出て行けというのはどう考えてもおかしいです。繰り返しますが、前原は当を裏切ったわけじゃないです。



■「アベノミクス続ければ、生活苦しくなる」民進・前原氏
(朝日新聞デジタル - 06月27日 23:49)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4065154

■民進党の前原誠司元外相

 アベノミクスは資産価値を上げ、デフレ脱却すると。しかし、物価が上がったが、それ以上に皆さんの賃金は上がっていない。物価が上がって賃金が上がっていないということは使える賃金は減っているはず。年金はこれから20年間、毎年下がり続ける。物価は上がり、年金が下がれば一般国民の生活は苦しくなる。アベノミクスをこのまま続ければ、皆さんの生活はもっと苦しくなる。これを続けるか、我々のように人に投資をする政治に変えていくかが問われている。(埼玉県羽生市での演説で)
5 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する