mixiユーザー(id:35653164)

2016年06月24日21:54

281 view

ウルトラマン列伝終了へと向けて

さて、明日新ウルトラマン列伝の最終回であり、5年続いたウルトラマン列伝の最終回ですが…皆様どんなお気持ちでしょうか?私はもうオーブモードに入ってしまってますが(^^;;やっぱり寂しいですね。全部録画してる訳ですし、日記も1話を除いて全部書いた訳ですから…思い入れは計り知れないです。
ぶっちゃけずっと続けて欲しかった。ウルトラマンオーブになったとしても続けていくと思ってた。でも主題歌が劇場版XのEDになった事で終わる予感は薄々と感づいてましたね。そんな予感が当たってしまうと寂しいし、日記書くのも辛かったです。いや、本当。オーブモードになってたしてもね…。
ま、しんみりしてもしょうがないんで思い出を語っていきましょうかね。1番の思い出となるとウルトラマンサーガのDC版放送かな?これは嬉しかった。カットされたウルトラ兄弟の活躍が見られて良かったですし。本当にこの時は熱かった。マジに熱かった(笑)
後は…メビウス&ウルトラ兄弟やいろんな映画の分割放送。特にティガ&ダイナ、ティガ・ダイナ・ウルトラマンガイアが見られたのは嬉しかったわ。メビウス&ウルトラ兄弟では思いっきりウルトラ兄弟過去の映像カットしてたのに凄まじく凹んでいたなあ(苦笑)ウルトラ10勇士も燃えた燃えた。
またギンガ、ギンガS、Xのシリーズ放送。ギンガは少し不満だったけど(^^;;ギンガSで坂本浩一監督に一生ついて行こうと誓い(笑)Xではもうウルトラマンに命を賭けようと誓ったわ(笑)ぶっちゃけ今でもXのブルーレイボックス買いたいですから(笑)
そして短編ながらの新作、ゼロファイトとファイトビクトリー。ゼロファイトはおかひでき監督のは好きやけど、アベユーイチ監督のは好きじゃなかった。結末があんまスッキリしなかったからやろうけど。ファイトビクトリーはもう…たまりませんでした!(笑)
主題歌についても少し語りましょうか。やっぱTHE ALFEE!まさかのTHE ALFEEですよ!ようやってくれたなあと。英雄の詩はホント名曲やと今でも思います。そして宮野真守!宮野もようやったなあ〜一時期自分を奮い立たせる為に宮野の歌を歌ってたわ。
にしても色々あった。ムサシやアスカやレイも出たり、我夢と藤宮の再会、ゾフィー兄さんのナビゲーター、ゴウキとアリサのナビに、大地、マモル、ルイルイ、グルマン博士のナビもあった。80の放送の時はむっちゃテンション上がったり、昭和ウルトラマンの再放送には熱くなったりね(笑)病室でも見てたなあ…何か…自分ようここまでやったなあって。ここまでウルトラマンの熱を持続出来たのはウルトラマン列伝という番組のおかげやと思う。明日のグランドフィナーレは途中で抜けますが(^^;;帰って来たらじっくり噛み締めながら見ていきたいと思ってます。
ありがとう、ウルトラマン列伝。
3 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する