mixiユーザー(id:31652138)

2016年06月24日17:32

164 view

在日米軍基地の取り扱いで接点がないからしゃぁないわな

翁長知事としては沖縄の在日米軍基地の大幅な規模縮小が絶対条件にしたいやろし、安倍にとっては規模縮小は絶対不可能と考えてるやろ。
ま、中国の動向次第なんやろけど、国際法で軍事費を対GDP比5%以下に抑えるように規制したらええ話やないかなと思う。
沖縄は戦時中日本兵に散々な目に遭わされた挙句米軍による艦砲射撃にも遭うて県民の1/4が亡くなったと聞く。
更に先日の米軍族による強姦殺人死体遺棄事件を含めて戦後米軍関係者に散々な目に遭わされてる訳で、知事の考えにはある程度理解はできる。
あとは安倍の方やけど、確かに中国の脅威はあるけど、はっきり言うて軍縮への努力が足らんのんちゃうか?
俺らは特に軍事力の強い日本なんぞ期待してへんで。
今まで3年半やってきた政策を大幅変更するか、それとも政治家辞めるかどっちかしたらどないや。

■首相と翁長知事、会話もなく…沖縄慰霊の日、深まる確執
(朝日新聞デジタル - 06月23日 23:42)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4059190
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する