mixiユーザー(id:20799)

2016年06月22日12:44

218 view

原発を廃止する金をどっから出すか?

■お風呂に水素燃料電池 改革・荒井代表
(朝日新聞デジタル - 06月22日 12:39)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4056283

水素燃料電池も有りだけど、シェールガスやメタンハイドレートの埋蔵量が250年分とかいう報道を知ってるだけに、小型ガスタービン地域発電のほうがいいような気がしている。まあ水素燃料電池も割と長持ちするらしいので家庭用としては有りかも。ただ、水素ってどうやっても少し抜けるんだよねぇ>金属容器/配管でも

どっちのインフラコストが安くなるのかなぁ?

んでもって、肝心かなめの原発を廃棄する金をどこでどうやって稼ぐのか。水素燃料電池を売ったお金で原発廃棄をするんでは、到底資金が足りないんじゃなかろうか。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930