mixiユーザー(id:63526321)

2016年06月18日10:40

150 view

阿蘇へ2回目のボラ

6/11土〜6/14火 阿蘇へ2回目のボラに行きました。
  【高速代金は無料、フェリーのみ自腹¥2500×往復】

早島IC〜瀬戸大橋〜愛媛県佐田岬フェリー70分【九州まで最短航路】
〜大分県佐賀関〜やまなみハイウェイ〜南阿蘇

【ルート】
高速道:早島IC<瀬戸大橋>矢印(右)坂出IC<高松道・松山道>矢印(右)松山の西、大洲北只IC
一般道:国道197矢印(右)佐田岬の三崎港
フェリー。:三崎港矢印(右)70分、大分の佐賀関港【フェリー自身も国道197、九州までの最短航路です】
一般道:国道197を継続矢印(右)大分宮河内IC
高速道:大分宮河内IC矢印(右)九重IC
一般道:県道40矢印(右)夢大吊橋、共同温泉矢印(右)やまなみハイウェイ県道11矢印(右)長者原矢印(右)牧の戸峠
    矢印(右)ミルクロード県道45矢印(右)大観峰矢印(右)各県道、西原村【益城村と南阿蘇村の間】

ボランティアセンターで『食のマルシェ』6/12日曜16時〜地域の方と交流できた。

6/12日曜、13月曜は雨天のため、活動内容は中止多数、土嚢作り、室内の清掃のみでした。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する