mixiユーザー(id:38378433)

2016年06月17日21:49

461 view

この問題を解決する大前提は、国家はだれが何のために作ったのかという原理原則だ。

■保育士“悲痛”奨学金返せず自己破産… 高い離職率、なり手不足深刻
(産経新聞 - 06月17日 15:09)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=133&from=diary&id=4048508

●【この問題を解決する大前提は、国家はだれが何のために作ったのかという原理原則だ。】

この原理原則が大前提だ。

国家は、人民が作った。
人民の基本的人権を守る為に。

これが近代社会契約の国家の約束定義だ。

返せない奨学金。

こんな制度そのものが国家の業務怠慢だ。

病気したら生活できない母親。

こんな生きる権利を守らないことが国家の業務怠慢だ。

仕事をしても給料が安い、と言って
給料の安さを問題にしているが
本当の問題は、国家の業務怠慢だ。

国家の定義から、日本の人民は頭をいれかえなければならない。

【了】
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する