mixiユーザー(id:336558)

2016年06月16日18:49

867 view

勝算を度外視して言うけど、世田谷区長・保坂展人みたいな人が都知事になるべきだと思う

■舛添知事辞任後は誰が都知事になってほしい?都民に緊急調査した結果…
(しらべぇ - 06月16日 14:21)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=4046432

回答の選択肢に宇都宮も蓮舫もないとか
ムチャクチャだろ、このアンケートwww

都民でない私が都知事選に口を出すのは
おこがましいが、個人的には

世田谷区長の保坂展人が
区長を辞めて知事になってくれれば
いいのになあ、と夢想する。

2014年の都知事選では
23区のうち22区の区長が舛添支持に回っていた。
舛添都政に抵抗したのは保坂だけだった。

社民党出身の彼なら、民進も共産も
野党統一候補として無難に推せるでしょ。

反戦平和、脱原発、表現規制反対、
教育予算の充実、無借金財政など
保坂の傑出した政策理念は枚挙に暇が無いが、
なかでも、子育て・保育問題の
情勢認識が、非常に的確。

出生率全国最低の東京を
救えるのは、彼くらいしかいないだろう。

保坂区政はこのかん、待機児童問題に
大きな関心を持って、保育園増設に
取り組んできた。

しかし、区民はそんな区長を支えようとせず、
執拗な保育園反対運動に押し切られて
増設計画は頓挫が続いている。

このため、世田谷区は依然として、
待機児童全国1位の不名誉を
被ったままである。

このまま区政で孤立無援を嘆きながら
優秀な人材が埋もれていくのは、
実にもったいない話だ。

もっと大きな権力狙っていかないと、
この街は変えられませんぜ?保坂さん。
8 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する