mixiユーザー(id:3506171)

2016年06月15日22:57

312 view

バイクメンテナンス日記

ん? んん???


先日取り付けたLEDランプが点かない・・・・断線してる・・・・(;・∀・)




どうやら、ハンドル周りを動かしたせいで、挟まったりしたらしい。

断線の接触不良で、点いたり、消えたりする。






さっそく修理をします。



フォト


ごちゃーん

お外で作業って、ちょっとめんどいんですよね。蚊もいるし、雨もあるし。








と、作業中に突然!

さっきまで動いていたスピーカー・グリップヒーター・LEDなど、電気製品が動かなくなった。やばい!!





しかし、ヘッドランプ・ポジションランプは点いた。


バッテリーの電圧を直接図ると、ちゃんと12.5Vあった。(当たり前だけど)

バッテリーにつないだリレー回路を通った後は、電圧が0V・・・・



エーモンの自作リレー回路から取り出した電気は全て使えず
最初から回路が作られているランプ系統は使える・・・・





トラブル要因として導き出される答えは・・・・・??

(原因を考えてください)
フォト


















フォト


はい、ヒューズですね。


フォト

フォト


管を抜いてさすだけ、10秒作業で交換完了です。




フォト

ハンドルを右にすると配線がひっぱられるのですが

フォト

ハンドルを左にすると配線がちぢまります




こういう「可動部」周辺では、「配線を逃がす」っていうことを考えなきゃいけないので
線が長くてもダメ、短くてもダメ、曲がり方が悪くてもダメで、ちょっと頭をヒネりました(;・∀・)
(バイクの大きな可動部って、ハンドル、タイヤ、チェーンくらいしかないのにね)



配線作業では、「どんな状態でもショックが加わらない」ってのが一番いいんですけどね。
固定しちゃって、極力動かないようにするのがいいですよね。




そして配線作業完了!いざLED ON★


ついたーーーー!\(^o^)/





と、同時に。次は別の所が断線していることが分かりました・・・・(またもや可動部)


勉強:LEDテープは曲げじゃダメ!!!!!
5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する