mixiユーザー(id:21895021)

2016年06月14日05:00

218 view

6月14日の誕生花・グラジオラス

フォト

6月14日の誕生花と花言葉は、瑠璃繁縷[るりはこべ](追想・恋の出会い・逢引き)、四季咲きベゴニア(親切)、シモツケ(自由・気まま・自由奔放・無益)等々があります。今回は、グラジオラスを取り上げます。花言葉は、「密会・たゆまぬ努力・ひたむきな愛・満足」です。

アヤメ科のグラジオラス属の植物です。アフリカ、地中海沿岸原産で、園芸植物として植えられている場合が多く生花市場では年間を通して流通しています。名前の由来は古代ローマの剣のラテン語、グラディウスという事からきているそうです。尖った葉が剣に似ていて命名されたようです。日本では明治時代に輸入されて栽培が始まり、根は湿布薬の材料として利用されています。切り花では鹿児島県が日本一の生産量で知名・知泊・開聞・沖永良部島。信州長野県上田。茨城県土浦等々があります。別名、トウショウブ、オランダショウブとも呼ばれています。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する