mixiユーザー(id:9662712)

2016年06月09日20:06

153 view

堀切菖蒲園と水元公園を散歩

http://blog.goo.ne.jp/wansan2/e/fd8432b873465b3d70f90e62b7c58630
6月5日の日曜日に葛飾区の堀切菖蒲園と水元公園に。
日暮里駅から京成電車の各駅停車に乗り堀切菖蒲園に。
京成の日暮里駅の有料特急用の下りホームと一般列車用用の下りホームが分離されているが、
1本の線路を挟んで向かい合っている。
堀切菖蒲園の駅から菖蒲園に向かう。

散歩道が整備されている。菖蒲祭りが開催されているが午前なので準備中の店が多い。
菖蒲園に入る。

菖蒲まつりとあって琴が演奏されている。野点も行われていた。

菖蒲は見頃。見事の一言に尽きる。
紫色、白色のほかに黄色い菖蒲も見られた。

さつきやガクアジサイも咲いていた。

菖蒲めぐりバスに乗って水元公園へ。菖蒲まつりの時の土日に30分ごとに運行されている。

水元公園は30分ほどで着く。縛られ地蔵のバス停の所で下されたが普通の水元公園のバス停とは違うので、少しわかりにくい。水元公園内の菖蒲園には比較的近いが。

水元公園は広いので菖蒲園は公園全体からると広くない。それでも堀切菖蒲園よりも広く、堀切菖蒲園ほど手入れは行き届いていないものの花も多いようだ。

店も人も多い。車で来るには便利な公園。

小合溜という川にそっていて池が多い。

ハスが咲いている。
アジサイ、ガクアやサイも咲いてる。

菖蒲まつりの会場では地元の方がフラメンコやフラダンスを踊っていた。

プロ歌手の演歌もあった。


帰りはバスでら金町駅に出て地下鉄の千代田線と東西線を乗り継いで中野にかえる。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する