mixiユーザー(id:656057)

2016年06月08日17:37

169 view

FGOメモ(鬼ごろし編 その2)

令呪なしで鬼ごろし編を突破できた!!1!
正直運が良かっただけでもある。

いろいろうまくいかなかった部分を修正して、次はこれで行こうというメモ
編成
・ジャンヌオルタ(ぽこ凸)
・孔明(金時)
・フレ孔明(金凸・スキルMAX)
 ・ゲオルギウス(金時)
 ・マシュ(金時)
 ・槍ニキ(金凸)

1T 孔明宝具→邪ンヌ宝具
2T 孔明宝具使いつつNP貯め
(孔明宝具でスタンがどんだけ入るかが勝負の分かれ目である)

敵宝具対策は、
・左手のゲージたまったらゲオル先生がタゲ集中+ガッツ使用 
 次のターンは本体の宝具を受けて(ついでにスキル効果剥がされて)退場
・マシュがタゲ集中で受ける
・ガンドぶつける
・槍ニキが避ける

(補足)通常攻撃クリティカルは食らうな(完全に運)
あとは金時礼装持ちが登場したときの星をうまく使うべし。
邪ンヌの星集中クリアップとうまいこと重なったらかなりのダメージが期待できる。

安定してやるのはほんと難しそうだなー
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する