mixiユーザー(id:10533496)

2016年06月06日17:37

561 view

舛添知事が調査結果公表

>喫茶店での1万8000円の支出が、コーヒー45杯分と報じられていた件については、早朝の政治資金パーティーで提供したサンドイッチ代だったという。

テレビでは桝添に領収書を出した複数のお店が口を揃えて「桝添から雇われた弁護士からの問い合わせは来てない」そうなんだけど、どうしてサンドイッチだと判ったのでしょうか?
もともと領収書に「コーヒー代」と書かれていたからコーヒー代として報告されてたわけですよね。
お店が「あれは実際はコーヒー代ではなくサンドイッチ代でした」と証言しないと判らないことのはずですが。

万事、この調子で都民の金を浪費したんだろうな。
東京オリンピックが決まったと単に、道案内のボランティアの服が韓国にすげえ高額で発注された件の顛末も調査して欲しい。


■舛添知事が調査結果公表、「クレヨンしんちゃん」や絵画の購入は「不適切」
(弁護士ドットコム - 06月06日 16:31)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=149&from=diary&id=4029467
1 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する