mixiユーザー(id:7771980)

2016年05月28日23:13

109 view

4月病やったよな?

前の日記で書きましたが

高校に同じ中学からの女子がいないやよ。

今までのオカン的な頼られキャラでなく

せっかく、大顏の私に似ず、
ダンナちゃんに似て顔も小さく、
おとなしくしてたら
手前味噌ながら(笑)まだマシやから

「助けてあげたいキャラ」でいけばいいのにな、
その方が、敵も作らないしな〜と

私ゃ勝手に思ってたんです。(笑)


しかし。

その目論見がこの話聞いて、見事に崩れました。



7月にある文化祭で
やよのクラスは模擬店で食べ物売りたいなあとなったらしいです。

何を売るかの前に誰かが

「食べ物売るんなら、検BENせなあかんねんで」と言ったら


Aくんがまず

フォト


えっ?今の子、それを知らんの?
やらへんから仕方ないんかなあ?


そしたらBくんが

フォト



ああ…Bくん…それもちょっと違う…

そしたらね。

やよ様がこない言いました。


フォト




………そこまでダイレクトに説明せんでも…



それでもわかってくれなかったらしく

「マッチ棒くらいの棒で、ササっとなぞって
容器に入れるんや!」とまで説明。


逆にやったことないくせによく知ってんな、あんたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


「男子にそんな説明したん?もうちょっとオブラートに包んだような説明…」

「そんなん、わからんやん!」


これが、
「お腹痛い」と学校いくとき
テンション低かった娘と同一人物なんでしょうか?

話聞いて爆笑しながら
「助けてあげたいキャラ」計画崩壊にちょっと残念ながらも

またこんなおもろい話聞けたらいいなと思ったオカンでした。ウッシッシ
2 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する