mixiユーザー(id:2074908)

2016年05月24日21:21

483 view

メディアデビュー

私のメディアデビューは中学2年生の時。
と言っても、ラジオ番組に投稿したハガキが読まれたって話だけど。

その番組は、ラジオの欽ドン(欽ちゃんのドンといってみよう)。

それ以前からテレビの欽ドン(欽ちゃんのどんとやってみよう)は好きでよく観ていたし、欽ドンのネタ本なんかも買ってたので、ラジオの欽ドンがテレビより前からやってたのは知ってたけど、ラジオ版を聴いた事はなかった。

聴き始めたきっかけはよく覚えてないけど、中2の時に風邪をこじらせて1週間くらい入院したことがあった。
その時、病室でテレビは観られなかったので、ラジオを持ち込んで聴いていたから、その時に初めて聴いたんじゃないかと思う。

聴き始めて少したった頃、自分でもハガキを出してみたくなって、思いついたネタを出したみたら、その最初に出したハガキが採用された。嬉しかった。
さらに、クラスに他にも欽ドンを聴いてる人がいて「読まれたね、凄い。」などと言われたものだから、調子に乗ってさらにハガキ出しまくった。

でもって、結局、中学卒業までの2年弱で、10回以上は読まれたかな。

ハガキが読まれると、賞品としてニッポン放送のロゴ入り4色ボールペンが送られてきた。
また、その日一番ウケたネタは「欽ドン賞」に選ばれて、賞金5000円が貰える。私も1度だけ「欽ドン賞」を貰ったっけ。

その後、高校入学の頃に聴くのをやめていて、「何でやめたんだったかな?」と思ったけど、さっき調べたら私が高校に入学したのと同時期に番組自体が終了してた。
14 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する