mixiユーザー(id:8441597)

2016年05月24日09:31

104 view

グリーンインフェルノ

昨日は、「グリーンインフェルノ」を借りてきたよ。

http://green-inferno.jp/

ちょっと話題になっている映画だったのですが、ツタヤ
には一本しか置いてなくて、いつ見ても借りられている
状態だったのです。
昨日、やっと借りられたよわーい(嬉しい顔)
なんで話題なのかと言うと、イーライロス監督の食人族系の
映画だから。(イーライロス監督と言えば、以前、ホステルを
見たことがあります)
1980年代に「食人族」と言う映画が作られて、とても話題に
なりました。女の人が、口から太い杭をお尻まで打ち込まれて
いる映像が印象的。
その流れを組む映画だと言うので、私もとっても楽しみだった
のです。

見てみると・・・。
そんなにグロくもなく、内容もしっかりしていて、普通に楽しめる
映画でした。
食人族を演じている人々ですけど、カラナヤク族という、本当
に未開の地で暮らしている部族なの。だから、行動の仕方とか
動きが、とてもリアル。
彼らにしたら、食人と言うのが習慣になっているから、別に残酷
でも何でも無いのよね。普通に、豚や牛を殺しているレベル。
この映画では、食人のシーンはそれほどありませんでした。
3人ほど食べられていたけれど、最初に食べられた男性は、一番
可哀想だったね。
生きたまま舌を切り取られ、目をくり貫かれ、鼻を削がれ・・・。
最終的に、足、手、首を切断されて、胴体は丸焼きにされてしまう
の。まるで、豚の丸焼きやね。
食人族は、あまりに美味しそうに男性を食べるので、見ていると
ついつい、こちらまで食べたくなってしまいましたよあっかんべー

物凄く残酷な映画を期待しているならボツ。
普通のホラー映画として楽しめる映画だと思います。
残酷と言えば、先週みた「野火」のほうが、残酷だったね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る