mixiユーザー(id:17686504)

2016年05月22日21:27

112 view

古墳でコーフン −その1−


今日の古墳めぐりは、
非公開な場所を巡りました。

ブラタモリで知って、考古学者の案内でのツアー。

まいまい京都主催で「古墳でコーフン」
というツアー(;^_^A


フォト




嵯峨野は七世紀頃の秦(はた)氏という、
当時の豪族に関わるものという話。


宇多野ユースホステルの庭の石は石室だったもの。

そのへんの竹林とかの盛り上がり、小さな丘は全て古墳だそうです。



最初に訪れた遺跡は音戸山。

道路整備で移築された御堂ケ池1号墳へ。

京都市登録遺跡で、普段は立ち入り禁止とのこと。


近くで採石された硬いクレープを切り出して、組み合わせ。
同じ硬さだから、崩れずに今も遺っているそうな。


付近の土で盛り土、その後は池に
広沢池とか京都や奈良の池は古墳で掘られた跡なんだって。


音戸山からは京都市が見渡せました。

秦氏は、頂上のさざれ石に神々が降臨したとし、聖地に。
音戸山のさざれ石は、下賀茂神社境内にもあるものだとか。

さざれ石は国歌にも出てきますねえ。

フォト




その後は千代の古道をたどって印空寺へ。

ここの境内の裏山みたいなのが古墳。

石室が埋もれているとのこと。



フォト


5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する